京都には、京都駅周辺や四条河原町を中心に、ワキガ治療を受けられるクリニックが複数あります。保険診療を行なう一般皮膚科と、自費診療を行なう美容皮膚科の両方がありますが、とにかく安く受けたい方には一般皮膚科、傷跡の残らない治療を受けたい方には美容皮膚科がおすすめです。
この記事では、京都でワキガ治療を行なうクリニックの中から、料金がリーズナブルで口コミ評価の高いおすすめの10院を厳選しました。美容皮膚科と一般皮膚科どちらもご紹介していますので、京都でワキガ治療を考えている方はぜひ参考にしてくださいね。
京都でワキガ治療・手術が安いおすすめクリニック10選!
- 治療の選択肢が多いこと
- 料金がリーズナブルなこと
- 術後保証が充実していること
クリニックのワキガ治療を大きく分けると、手術・照射治療(ミラドライなど)・注入治療(ボトックスなど)の3つ。保険で受けられるのは、主に「剪除法(皮弁法・切開法)」という手術ですが、ワキガの程度によってはより体への負担が少ない保険外診療でも十分な場合があるので、なるべく治療の選択肢が多いクリニックがおすすめです。
ここでは、主に京都市内でワキガ治療を受けられるクリニックの中から、治療の選択肢が多くて料金が安く、評判の良いクリニック10院を厳選しました。
1位:TCB(東京中央美容外科)【京都市内2院】
京都のワキガ治療・手術におすすめのクリニック第1位は、全国に90院以上を展開する「TCB(東京中央美容外科)」です。京都には、京都駅前院と京都四条院の2院があります。
TCBのワキガ手術は、根治を目指せる「剪除法」と、より体に負担の少ない「吸引シェービング法」の2つ。吸引シェービング法では、ワキをほんの少しだけ切開し、カニューレという細い管を使って汗腺を吸引するため、傷跡が目立たず済みます。料金も剪除法よりリーズナブルです。
症状が軽度の方には、ワキボトックスもあります。TCBで取り扱っているのは、厚労省に認可されているアラガン社の「ボトックス」と、安価な韓国製の「ボツラックス」の2種類。どちらも相場より安いです。
TCBはアフターサポートもしっかりしており、万が一治療にトラブルが発生した際は、すべて無料で修正・回復・アフターケアを受けられます。また、どちらの院にも女性医師がいるので、男性医師に相談しにくい女性にも安心です。
LINEの友達登録でもらえる割引クーポンを手に入れてから、無料カウンセリングに行ってみてくださいね。
2位:共立美容外科京都院【阪急「鳥丸駅」・市営地下鉄「四条駅」から徒歩3分】
第2位は、「共立美容外科京都院」です。全国26院の大手で、開院から30年以上の歴史があります。
共立美容外科のワキガ治療といえば、独自開発して特許も取得している「超音波+ローラクランプ法」が有名です。極細のカニューレを使って、汗腺を掃除機のように吸い取る治療で、傷跡や痛みがほとんどない上に高い効果が得られます。実際に受けた人からの口コミ評価も高いです。
手術のほかには、マイクロ波を利用した「ミラドライ」や、汗止め効果のある「ワキボトックス」などの切らない治療もあります。共立美容外科のミラドライは、最初に超音波をかけることで麻酔を広く浸透させ、痛みや術後の腫れを最小限に抑えている点が特徴です。
診療は年中無休。19時まで開いているので、仕事帰りに無料カウンセリングを受けることもできますよ。
3位:湘南美容クリニック【京都市内3院】
3位は、全国に100院以上を展開する「湘南美容クリニック」です。京都市内にあるのは「京都駅ビル院」「京都院」「京都河原町院」の3つで、いずれも駅チカでアクセス良好な立地にあります。
大手だけにワキガの症例件数も多く、近年では年間20,000件以上の治療を実施。治療の種類も豊富で、3種類の手術と、マイクロ波を利用したミラドライ、2種類のワキボトックスから選べます。手術では、超音波機器のベイザーを使って汗腺を破壊する「根こそぎベイザーシェービング法」が、効果が高くて傷跡が小さく済むことから人気です。
手術とミラドライは、万が一施術後に臭いが再発した場合、無料で1回再施術が受けられる保証が付いているのも魅力。ミラドライは2年間、手術は5年間も保証が受けられますよ。
湘南美容クリニックは院移動が自由なので、ワキボトックスなどは毎回違う院で受けてもOKです。
4位:河合皮膚科【JR「西大路駅」から徒歩約12分】
4位は、京都市西大路にある「河合皮膚科」です。昭和27年に開業した歴史の長い皮膚科で、一般皮膚科のほかに美容皮膚科の診療も行なっています。
ワキガ治療では、保険で受けられる「反転法(剪除法)」のほかに、自費診療の「イナバ法」も導入。イナバ法は、反転法より小さくワキを切開し(1~2cm程度)、そこからカミソリの刃が付いた器具を差し込んで、臭いの元となる汗腺を削り取る方法です。反転法より傷跡が小さい上、より広範囲の汗腺を除去できることから人気があります。
ミラドライも、相場よりリーズナブルです。また、診察の結果によってはワキボトックスも保険適用で受けられます。
その他、「塩化アルミニウムローション」や「焼きミョウバンスティック」などの自宅ケア用のグッズも取り扱っていますよ。
5位:大西皮フ科形成外科医院【京都市内2院】
5位は「大西皮フ科形成外科医院」です。滋賀に本院のある皮膚科・形成外科で、京都には「四条烏丸院」と「四条河原町院」の2院があります。美容皮膚科・美容外科・メディカルエステもある、総合的に肌の悩みを相談できるクリニックです。
大西皮フ科形成外科医院は、ミラドライの実績が多いことで有名です。他院に先駆けて、2012年に滋賀・京都で初導入して以来、10年間で3,000件以上の治療を実施。その豊富な経験で培われた、効果の高い麻酔方法&照射方法(広範囲重ね打ち)で、高い治療効果が得られると評判です。
料金は、診察代・麻酔代などすべて込みの明朗会計。保証付きのプランもあるので、再発が不安な方や、より確実な効果を求める方におすすめです。
6位:京都スキンクリニック(森美容皮フ科クリニック)【阪急「河原町駅」から徒歩5分】
6位は、阪急「河原町駅」から徒歩5分、河原町通沿いにある「京都スキンクリニック(森美容皮フ科クリニック)」です。全国展開の「スキンクリニックグループ」の一つで、さまざまな美容医療を行なっています。
ワキガ治療では、まず「PMR法」という完治手術を実施している点が特徴です。スキンクリニック独自の麻酔方法や器具(SCカニューレ)を使用し、「キズが小さく確実な治療法」として注目されています。臭いや汗はもちろん、脇毛もなくなるので一石二鳥とのことです。
切らない治療としては、ワキボトックスのほかにレーザー治療も導入。レーザーを照射して汗腺を破壊するため、傷跡が残らず、子どもでも受けられます。また、手術が難しいデリケートゾーンのすそワキガも治療可能です。通常、複数回の照射が必要となるため、回数プランでの契約がお得ですよ。
7位:すなおクリニック【阪急「京都河原町駅」から徒歩1分】
7位は、阪急「京都河原町駅」から徒歩1分の場所にある「すなおクリニック」です。女医さんによる女性のための美容外科・美容皮膚科で、医師・看護師・スタッフ全員が女性。男性医師に相談しにくい女性でも安心して通えます。
ワキガ治療は、手術・ミラドライ・ワキボトックスの3つ。手術は、重度のワキガでも一度で完治が期待できる「剪除法」を行なっています。美容外科医による繊細な技術で、傷跡が目立たないように仕上げてもらえますよ。
重度ではない方は、ミラドライやワキボトックスもおすすめです。ミラドライは、トレーニングを受けた看護師が施術する場合は1回198,000円、ミラドライ認定医が施術する場合は1回314,820円など、施術者によって料金が異なります。いずれも2回目以降(1年以内)は割引価格で受けられるので、臭いのもどりが不安な方にも安心です。
LINE登録で初診料無料&お得なクーポンがもらえます。
8位:品川スキンクリニック京都院【JR「京都駅」烏丸中央口から徒歩5分】
9位は「品川スキンクリニック(品川美容外科)京都院」です。全国に39院を展開する大手美容クリニックで、京都院は30年以上の長い歴史があります。
品川スキンクリニックは、ワキガ治療の選択肢が豊富です。特に超音波を使用した手術が充実している点が特徴で、全4種類の術式があります。熱処理で大量の汗腺を除去できる「プレミアム超音波サーマル法」は、軽度から重度まで幅広いワキガに対応。さらに、目視で汗腺を取り除く「剪除法」もプラスした「超音波ハイブリッド法」は、中程度~重度のワキガの方に最適です。
その他、スマートリポレーザーやベイザーなどの機器を使った、ワンランク上の治療も。どの術式でも、効果がなかった場合は1年間無料で再治療が受けられる保証が付いているので安心です。
切らない治療を希望する方には、ビューホットやワキボトックスもあります。いずれもBMC会員になると割引価格が適用されるのでお得です。
9位:かばしまクリニック【地下鉄「京都市役所前」から徒歩2分】
おすすめ度 | 4.2 |
---|---|
手術 | 直視下摘除法:両脇 275,000円/片脇 165,000円 |
レーザー・熱 | ー |
注入 | ボトックス:88,000円 |
保険適用 | 不可 |
アクセス/所在地 | ◆かばしまクリニック![]() 【所在地】京都市中京区一之船入町376 CLOTOビルB1(河原町通二条下る) 【アクセス】地下鉄「京都市役所前」から徒歩2分 |
口コミ | ![]() |
![]() |
9位には、地下鉄「京都市役所前」近くにある美容外科・美容皮膚科「かばしまクリニック」がランクインしました。
かばしまクリニックの院長は女性ドクターです。院長のみのワンドクター制となっているため、カウンセリングからアフターフォローまで、一貫して院長が担当してくれます。男性にはワキガの悩みを相談しにくい女性でも安心ですね。
手術は、医師が目視で汗腺を取り除く「直視下摘除法」一択です。効果の高さを第一に考え、一度の治療で確実に汗腺を取り切れる術式を採用しています。直視下摘除法は両脇で30万円以上かかるクリニックも多いのですが、かばしまクリニックは275,000円とリーズナブルです。
10位:大塚美容形成外科京都院【阪急「烏丸駅」から徒歩6分】
おすすめ度 | 4.1 |
---|---|
手術 |
|
レーザー・熱 | ー |
注入 | ボツリヌストキシン注射:60単位 50,600円 |
保険適用 | 不可 |
アクセス/所在地 | ◆京都院![]() 【所在地】京都府京都市下京区四条通り柳馬場西入ル立売中之町104番地 井門四条ビル5F 【アクセス】阪急「烏丸駅」より徒歩約6分 |
口コミ | ![]() |
![]() |
8位は「大塚美容形成外科京都院」です。1976年に開院した老舗美容クリニックで、全国に全6院を展開しています。京都院は地下連絡通路の13番出口から直結しているので、アクセス良好です。
大塚美容形成外科では、「反転剪除法」と「吸引法」の2つのワキガ手術を行なっています。吸引法は、皮膚に5ミリほどの穴を開けて吸引器を差し込み、ワキガの匂いの元となる汗腺(アポクリン腺)を吸引するワキガ治療です。症状が重い方には反転剪除法、それ以外の方には傷跡が小さい吸引法が向いています。反転剪除法でも、経験豊富な医師が傷跡を限界まで目立たないように施術してくれますよ。
手術以外では、ワキボトックスも可能です。
京都のワキガ治療・手術で迷ったら3つのエリアから選ぼう!
ここからは、京都のおすすめワキガ治療クリニックを3つのエリアに分けてご紹介します。
京都駅周辺の医療脱毛クリニックなら「TCB京都駅前院」がおすすめ!
- 傷跡の目立たない「吸引シェービング法」を採用!
- ボトックスもリーズナブル!
- LINE友達登録でお得なクーポンがもらえる!
京都駅周辺でワキガ治療を受けるなら、京都駅から徒歩5分でアクセスできる「TCB京都駅前院」がおすすめです。
TCBでは、重度のワキガでも一度の治療で完治が期待できる「剪除法」に加えて、傷跡の目立ちにくい「吸引シェービング法」も採用。症状の強さに応じて選べます。
症状が軽度の方には、ワキボトックスもおすすめです。TCBのワキボトックスは、アラガン社の「ボトックスビスタ」でも60単位28,110円~120単位56,220円と、相場よりリーズナブルな価格設定となっています。
ちなみにTCBは、デリケートゾーンの「スソワキガ」の治療も可能です。まずは公式サイトからLINEの友達登録をして、お得なクーポンを手に入れてくださいね。
四条河原町のワキガ治療なら「湘南美容クリニック京都河原町院」がおすすめ!
- 業界トップクラスの症例数!
- 治療の選択肢が多い!
- 最大5年間の安心保証付き!
四条河原町でワキガ治療を受けるなら、「湘南美容クリニック京都河原町院」がおすすめです。阪急「京都河原町駅」5番出口から徒歩わずか1分でアクセスできます。
湘南美容クリニックのワキガ治療は、選択肢が豊富です。手術は「シェービング法」「根こそぎベイザーシェービング法」「完全摘出法」の3種類から選べるほか、ミラドライやボトックス注入などの切らない治療も行なっています。
手術とミラドライは、術後に臭いが再発した場合、無料で1回再施術が受けられる保証が付いているのもうれしいポイント。手術の保証期間は最長5年間ですので、再発が不安な方にも安心です。
烏丸のワキガ治療なら「共立美容外科京都院」がおすすめ!
- 34年以上の実績がある老舗美容クリニック!
- 独自開発の「超音波+ローラークランプ法」が人気!
- ミラドライやボトックス注入も取り扱い!
烏丸でワキガ治療を受けるなら、「共立美容外科京都院」がおすすめです。阪急「鳥丸駅」・市営地下鉄「四条駅」地下通路15番出口から徒歩3分の場所にあります。
共立美容外科では傷跡の目立ちやすい「剪除法」ではなく、独自開発の「超音波+ローラクランプ法」を行なっている点が特徴。脇の下に2~4mm程度のごく小さな穴を空け、そこから超極細のカニューレを入れて汗腺をくまなく除去します。傷跡もほとんど目立たず、高い効果が期待できる治療法です。
切らない治療では、ミラドライがおすすめ。最初に超音波をかけることで麻酔の浸透が良くなり、術中の痛みや術後の腫れが最小限に抑えられますよ。
京都の東京中央美容外科(TCB)でワキガ治療した方の口コミまとめ!
![]() |
![]() |
京都にあるTCB(東京中央美容外科)でワキガ治療を受けた方の口コミを調べましたが、残念ながら非常に少ない状況です。そのため、参考として他のエリアのTCBの口コミも合わせてご紹介していきます。
良い口コミ1:医師やスタッフの接客が良かった
みなさん本当に愛想もよくカウンセリングもかなり時間かけてもらい、思っていたような押し売りもなく凄く丁寧に相談にのっていただきました。
手術では先生も看護師さんも凄く優しく不安もありましたがなんとか乗り越えられました。
プランを相談して提案して下さった方、施術中サポートの方、そして先生。
皆さんとても親切で優しい感じの方ばかりでした(^-^)
施術中は痛みや不安、恐怖もありましたが声かけとトントンを落ち着くようにずっとしてくださって感謝でした。
カウンセリングも丁寧でドクターも優しかったです。
初めての美容整形で怖かったのですが施術中は看護師さんがずっと手を握ってくださってすごく安心しました!
またお願いしたいと思います。
京都のTCBの口コミで特に多かったのは、「先生やスタッフが優しい」という声です。治療中も不安にならないよう、色々な配慮をしてくれることが分かります。
「カウンセリングでは強引な勧誘がなかった」という声も多いです。
良い口コミ2:【ワキボトックス】効果を実感!
ワキ汗が気になっていたため選びました。
ワキ汗が無くなり、効果を実感しています。
まだ日が経ってませんが、脇汗がうってから一回も出てないです!
(中略)高い方(※アラガン社ボトックス)にして正解だったと思います!
2.3日後から効果が現れて、服に汗がついたりするのがなくなってきてびっくりしました!
京都のTCBではありませんが、他エリアでワキボトックスを受けた人の口コミを見ると、早い段階で効果を実感している人が多いです。「汗の量が目に見えて減った」という口コミがたくさん見つかりました。
ただし、ワキボトックスは基本的に汗を抑える治療ですので、中程度以上のワキガの方は別の治療を勧められる可能性もあります。
悪い口コミ1:待ち時間が長い…
予約時間から施術、終了までの所要時間は3時間半でした。
いちいちの待ち時間長い。
予約→来院・受付→カウンセリング→診察→お支払い→処置
の流れで進みますが、他の方のレビューにもある通り時間帯や曜日によっては待ち時間が長い。
京都のTCBの口コミには、待ち時間の長さについてのクレームも見られます。カウンセリング・施術ともに、予約していても待たされる人が多いようでした。
TCBでは、来院時に急いでいるかどうかを聞かれることも多いようですので、特に予定がなくても「急いでいます」と答えた方がいいかもしれませんね。
京都のTCB(東京中央美容外科)のワキガ治療口コミ・評判まとめ
- 医師やスタッフの接客が高評価!
- ワキボトックスの効果を実感している人が多い
- 「待ち時間が長い」という声多数
京都のTCBの口コミを見ると、医師やスタッフの対応の良さを評価する人が多いです。時間をかけた丁寧なカウンセリングや、施術中の気遣いなどを高く評価する声がたくさん見つかりました。
ワキガ治療の口コミは残念ながら少なく、他エリアの院でワキボトックスを受けた人の口コミが見つかる程度ですが、「すぐに効果があった」という感想が多くを占めていました。
一方、「待ち時間の長さ」に関する口コミも多いです。できるだけ時間に余裕をもって行った方がいいかもしれませんね。
また新しい口コミが集まり次第、ご紹介したいと思います。
京都にあるワキガ治療・手術ができるクリニック15院を4つの項目で徹底比較!
保険適用 | 手術 | レーザー・熱 | 注入 | |
---|---|---|---|---|
TCB(東京中央美容外科)![]() | ![]() |
| ― |
|
共立美容外科![]() | ![]() | 超音波+ローラークランプ法:308,000円 | ミラドライ:314,600円 |
|
湘南美容クリニック![]() | ![]() |
| ミラドライ:198,000円~ |
|
河合皮膚科![]() | ![]() |
| ミラドライ:165,000円 | ボトックス:100単位 約25,300円(保険適用)/50単位 22,000円(自費) |
大西皮フ科形成外科医院![]() | ![]() | 反転剪除法:約60,000円(保険適用) | ミラドライ:275,000円~ | ボトックス:77,000円 |
京都スキンクリニック![]() | ![]() | PMR法:女性 330,000円/男性 385,000円 | レーザー治療:1回 71,500円 | ボトックス:100単位 88,000円 |
すなおクリニック![]() | ![]() | 剪除法:片側 165,000円 | ミラドライ:198,000円~ |
|
品川美容外科![]() | ![]() |
| ビューホット:302,400円~ |
|
かばしまクリニック![]() | ![]() | 直視下摘除法:両脇 275,000円 | ー | ボトックス:88,000円 |
大塚美容形成外科![]() | ![]() |
| ー | ボツリヌストキシン注射:60単位 50,600円 |
伏見駅前陳皮フ・形成外科クリニック![]() | ![]() | 反転剪除法:保険適用 | ミラドライ:150,000円 | ー |
エルムクリニック![]() | ![]() | ― | ー | ボトックス: 39,800円 |
ヴェリィ美容形成クリニック![]() | ![]() | 反転法:368,500円 ※保険適用の場合もあり | ― | ボトックス:初回33,000円 |
北尾クリニック![]() | ![]() | 剪除法:約40,000円(保険適用)/198,000円(自費診療) | ー | ボトックス:66,000円 |
あいこ皮フ科クリニック![]() | ![]() | ー | ー | ボトックス:88,000円 |
京都でワキガ治療を受けられるクリニック15院を一覧で比較しました。
手術とワキボトックスを行なっているクリニックが多いことが分かります。手術(剪除法)は、保険診療だと両脇で40,000~60,000円ほどですが、自由診療の場合は30万円以上かかるクリニックが多いです。症状が重度ではない方は、「吸引法」のような低侵襲の手術の方が安いですし、傷跡も目立たずに済みます。
ワキボトックスは、使用する薬剤や注入量によって料金が変わりますが、両脇だと1回で10万円以上かかることが多いです。TCBと湘南美容クリニックはかなりリーズナブルと言えるでしょう。
ミラドライは、20万円以下だと安い方です。いずれの治療も、臭いが再発した場合の保証があるかどうかはクリニックによって異なりますので、その点も合わせてご確認ください。
京都のワキガ治療・手術ができるクリニックを選ぶ上で重要な3つのポイントをおさらい!
京都でワキガ治療・手術を受けるクリニックを選ぶ際に、特に重視したいポイントを3つご紹介します。
①治療の選択肢が多いこと
手術(剪除法) | ミラドライ | ボトックス | |
---|---|---|---|
効果 | ![]() | ![]() | ![]() |
ダウンタイム・腫れ | ![]() 強い | ![]() 短い | ![]() ほとんどない |
費用 | ![]() 30万~40万 (自由診療の場合) | ![]() 20万~30万 | ![]() 3万~10万 |
ワキガ治療の選択肢は、年々増えています。症状の強さや、生活・仕事の状況、予算、傷跡の希望などによって最適な治療が変わりますので、なるべく選択肢が多いクリニックがおすすめです。
手術も、以前までは「剪除法」が主流でしたが、今は傷跡が目立ちにくく、ダウンタイムの少ない術式がぞくぞく登場しています。特に重度のワキガでなければ、剪除法以外の手術をすすめられることが増えてきたようです。
ミラドライやビューホットなどの照射治療も、傷跡を残さず手軽に受けられることから人気があります。なるべく実績が豊富なクリニックを選びましょう。
②料金がリーズナブルなこと
治療の種類 | 料金の相場 |
---|---|
剪除法(切開法) | 30万~40万 |
吸引法 | 15万~30万 |
ミラドライ | 20万~30万 |
ボトックス | 5万~10万 |
自費診療のワキガ治療は、基本的に高額です。ワキボトックスでも5万~10万円、手術となると両脇で30万円以上かかることもあります。
あまり安すぎるクリニックも不安ですが、相場の範囲内でできるだけリーズナブルなクリニックがおすすめです。いずれの治療にしても、50万円以上かかるところは高いので、もう少し安く受けられるところを探した方がいいかもしれません。
また、施術代のほかに麻酔代や消耗品代などが別途かかるクリニックもあります。カウンセリングの時にしっかり総額を出してもらった上で、比較検討してくださいね。
③術後保証が充実していること
TCB(東京中央美容外科) | 万が一、治療にトラブルが発生した際は、すべて無料にて修正・回復・アフターケアを行なう |
---|---|
共立美容外科 | 再発のおそれがない術式を採用 |
湘南美容クリニック | 手術は5年、ミラドライは2年の安心保証付き |
ワキガ治療で、臭いの元となる汗腺を完全に取り切れなかった場合、残念ながら臭いがもどることがあります。実際、「治ったと思ったのに、しばらく経ったら再発した…」という人は多いようです。
特に重度の方は、治療後の保証があるかどうかを確認しましょう。再発が不安な方には、無料で再治療を受けられる保証のあるクリニック、または2回目の治療を安く受けられるクリニックをおすすめします。
汗腺を確実に取り除けるかどうかは、もちろん医師の腕も関わってきますので、できるだけ症例数が多くて「ワキガ治療に強い」ドクターを選ぶことも大切です。
まとめ
- 京都のワキガ治療は「TCB」がおすすめ!
- 「共立美容外科」は「超音波+ローラークランプ法」が人気
- 「湘南美容クリニック」は保証付きで安心
- なるべく治療の選択肢が多いクリニックを選ぼう!
料金や治療の種類の多さ、口コミなどで総合的に比較した結果、京都のワキガ治療におすすめのクリニック1位は「TCB(東京中央美容外科)」でした。重度の方にも軽度の方にもベストな治療がそろっていますし、費用もリーズナブルです。万が一、治療でトラブルが発生した際は、すべて無料で修正やアフターケアを受けられるのも安心ですね。
傷跡の目立たない手術を受けたい方には、「共立美容外科」が独自開発した「超音波+ローラークランプ法」もおすすめです。「湘南美容クリニック」もワキガ治療の選択肢が多く、術後の保証も充実しています。
自分に一番合った治療を選ぶためにも、なるべく選択肢の多い美容クリニックがおすすめです。京都でワキガ治療を考えている方は、ぜひこのページを参考に気になるクリニックを見つけて、まずは無料カウンセリングで相談してみてくださいね。