
SGLT2阻害薬
(カナグル)
SGLT2阻害薬とは
SGLT阻害薬は摂取した糖を尿に排泄することで、糖の吸収を抑える薬です。
SGLT2阻害薬にはスーグラ、ルセフィ、フォシーガ、アプルウェイ、カナグルなどの種類があります。
当院で扱うのは最も体重減少作用が高いカナグルです。
SGLT2阻害薬の効果
SGLT2には主に下記の効果があります。
![]() |
1日約400㎉の糖が排出されるため、むくみが取れたり自然に体重が減少 |
---|

SGLT2阻害薬の効果 詳細
血中のブドウ糖は、腎臓の糸球体で一度ろ過された後、近位尿細管から血中に再吸収されます。
その再吸収を阻害する、つまりSGLT2(ブドウ糖の再吸収を担う輸送体)の働きを阻害することにより、ブドウ糖を尿と一緒に排出します。
インスリンの分泌と直接関係しないため、単独の使用では低血糖を起こしにくいと言われています。
日本では2014年に糖尿病治療薬として認可されました。
服用方法
1日1錠、朝食前に服用。夕方や深夜などに飲むと就寝時のトイレの回数が増え、睡眠の妨げにもなる可能性があるため、朝に服用することを推奨。
※飲み忘れてしまった場合は、朝食後や昼食前に飲んでください。副作用
脱水症状
糖を尿として排出する分、水分が排出されて喉が渇き、脱水症状になる可能性があるため、適度に水分補給をしてください。
膀胱炎、尿道・膣感染症
尿糖が増え、細菌や真菌の増えやすい環境が整うことで、膀胱炎、尿道・膣感染症になる可能性があります。尿時の痛みなど感じたら、医師にご相談ください。
価格
- SGLT2阻害薬「カナグル」 (税込)
- 27,500円 / 30錠 送料無料
オンライン診療について
FIRE CLINICではどなたでも治療を受けていただけるように、初回からオンライン診療が可能です。
Zoomで診察を行い、最適なお薬をご案内いたします。お薬はおよそ1~3日で到着します。
オンライン診療について