「肌のくすみや色ムラが気になる」「肝斑を薄くしたい」―そんな方に人気なのが、湘南美容クリニックのピコトーニングです。レーザーによる美肌治療の中でも、肌へのダメージを最小限に抑えながら、シミ・肝斑・毛穴など複合的な悩みにアプローチできます。
しかし、「効果なし」といった口コミを見かけて、不安に思っている方もいるのではないでしょうか?
この記事では、湘南美容クリニックのピコトーニングの特徴や症例写真、実際の口コミ評価、治療の流れ、他院との違いまでを徹底解説!治療を迷っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
湘南美容クリニックのピコトーニングの基本情報を確認!
施術名 | ピコトーニング(美肌レーザー治療) |
---|---|
使用機器 | エンライトン、PQXレーザー、PICOWAY(院により異なる) |
対応するお悩み | 肝斑、くすみ、色ムラ、毛穴、小ジワ、肌のトーンダウンなど |
対象部位 | 顔全体(オプションで首やボディ対応もあり) |
料金(税込) |
|
推奨回数 | 5~10回以上(2~4週間おき) |
ダウンタイム | 半日~1日程度 |
ピコトーニングは、ピコ秒単位のレーザーを低出力で照射し、肌全体のトーンアップや、色ムラ・肝斑の改善などを目指す美肌施術です。熱ではなく衝撃波でメラニン色素を粉砕・排出させるため、これまで取りきれなかったシミにもアプローチできる可能性があります。
従来のレーザーと違って熱を発生しにくいことから、肌への刺激も少なく、敏感肌の方やダウンタイムを避けたい方にも人気です。
ここでは、湘南美容クリニックのピコトーニングについて、料金・施術内容・通院回数・副作用などの基本情報をわかりやすく解説します。
① ピコトーニングとは?湘南美容クリニックで受けられる内容を解説
項目 | ピコトーニング | 従来のレーザー |
---|---|---|
照射時間 | ピコ秒(1兆分の1秒) | ナノ秒(10億分の1秒) |
肌ダメージ | 少ない | 比較的多い |
肝斑への適応 | ![]() | ![]() ![]() (悪化リスクあり) |
ダウンタイム | ほぼなし | 数日間あり |
ピコトーニングは、ピコ秒(1兆分の1秒)単位で照射されるレーザーを、低出力で肌全体に広く照射する “トーニング(全体照射)” タイプの治療です。
従来のナノ秒レーザーと比べて肌への刺激が少なく、肝斑・くすみ・色ムラ・毛穴の開きなどに穏やかに働きかけます。
濃いシミにピンポイントで高出力照射する「スポット照射」は、即効性はあるものの肝斑などを悪化させるリスクもあるため、肌全体のトーンアップを目指す方にはピコトーニングが最適です。
メラニン色素性病変の治療においては,ナノ秒レーザーと比較して, ピコ秒レーザーは限局された強力な衝撃波が発生するため, 表在性メラニン色素性疾患治療においては照射後のPIH(炎症後色素沈着)の発生率が低く, また薄い色調にも有 効であることが特徴である. 波長の選択によってより安全な治療も可能である.
② 湘南美容クリニックのピコトーニングは何回で効果が出る?
回数 | 期待される効果 |
---|---|
1回目 | トーンアップ、軽いくすみ改善 |
3回目 | 毛穴の引き締め、透明感UP |
5回目 | 肝斑の改善、色ムラ減少 |
10回目 | 全体的な肌質改善、安定した美肌に |
ピコトーニングは、1回でも肌のトーンが明るくなったと感じる方もいますが、シミや肝斑などの根本的な改善には複数回の施術が必要です。
一般的には、2〜4週間おきに、計5〜10回程度の施術を継続して受けることが推奨されています。特に肝斑などの慢性的な悩みでは、回数を重ねて徐々に改善を実感するケースが多いため、即効性というよりも“肌質改善”の目的で受けるのがベストです。
湘南美容クリニックでは、都度払いのほか、お得な回数コースも用意されています。
※実際の通院回数や頻度は、肌の状態や使用機器によって異なるため、カウンセリング時に医師とご相談ください。
③ 湘南美容クリニックのピコトーニングの料金・コスパ
部位 | 1回料金 | 回数プラン |
---|---|---|
全顔 | 初回7,800円 / 通常9,800円 皮膚科オリジナル価格:7,840円 | 5回:41,650円 10回:78,400円 |
首・手の甲・ワキ・乳輪・鼠径部 | 11,000円 皮膚科オリジナル価格:9,980円 | 5回:49,900円 |
背中上部・臀部 | 22,800円 皮膚科オリジナル価格:21,000円 | 5回:105,000円 (モニター価格:94,500円) |
ピコダブル(顔) ※麻酔クリーム付き | 12,800円 皮膚科オリジナル価格:11,520円 | 5回:57,600円 |
湘南美容クリニックのピコトーニングは、全顔が初回7,800円(税込)と非常にリーズナブル。さらに、5回41,650円、10回78,400円と、まとめて契約するほど1回あたりのコストが抑えられます。複数回施術を受けた方が肌の変化を実感しやすいので、継続前提で考えている方にはコース契約がおすすめです。
湘南美容クリニックのピコトーニングは顔だけでなく、ボディ部位にも対応しています。また、ピコトーニングにピコフラクショナルを組み合わせた「ピコダブル」プランもあり、より高い肌質改善を目指す方に人気です。
いずれの部位も、「湘南美容皮フ科」では、よりお得な価格が適用されます。近くに院がある方は、チェックしてみてください!
④ ピコトーニングは痛い?ダウンタイムや副作用もチェック
項目 | 内容 |
---|---|
痛みの程度 | 軽い(麻酔不要) |
ダウンタイム | ほぼなし(赤みは数時間で消える) |
副作用の可能性 | 一時的な赤み・乾燥、まれに色素沈着 |
メイク再開 | 翌日から可能 |
ピコトーニングは、痛みが少ない施術としても人気があります。施術中の痛みは「輪ゴムではじかれたような軽い刺激」程度で、麻酔なしでも耐えられる人がほとんどです。
施術後は軽い赤みやほてりが出る場合もありますが、当日〜翌日には落ち着くケースがほとんど。ダウンタイムが短いので、日常生活に支障が出にくいのも大きなメリットです。
ただし、施術後は肌が敏感な状態になっているため、紫外線対策はしっかり行う必要があります。また、まれに一時的な色素沈着が生じることもあるため、施術後はしっかりと保湿を行い、肌のバリア機能を保つことが大切です。
⑤ 肝斑・毛穴・くすみにも効く?湘南美容のピコトーニングが向いている人
肌悩み | ピコトーニングの効果 |
---|---|
肝斑 | ![]() |
くすみ | ![]() |
毛穴 | ![]() |
小ジワ | ![]() |
色ムラ | ![]() |
湘南美容クリニックのピコトーニングは、肝斑、毛穴、くすみ、色ムラ、小ジワなど幅広い肌悩みに対応しています。
特に、従来のレーザーでは悪化リスクがあった肝斑に対しても効果が期待できる点が大きな特徴です。肌質を改善したい人、ファンデーションで隠す生活を卒業したい人、レーザーの強い刺激に不安を感じる人などに向いています。
肌の浅い層に優しくアプローチするため、敏感肌の人でも受けやすい点も魅力。“美肌のトータル治療”として、定期的に受けたい人におすすめです。
湘南美容クリニックのピコトーニングの症例を3つを紹介!
ピコトーニングが本当に効果があるのか気になる方に向けて、湘南美容クリニックで実際に施術を受けた方の症例を3つご紹介します。
肝斑・そばかす・赤みなど、さまざまな肌悩みに対して、どのような変化があったのかをビフォーアフターの写真付きで解説しますので、チェックしてみてくださいね!
【症例①】肝斑の改善例(症例No.324116)
※画像引用元:湘南美容クリニック症例写真(No.342552)
こちらは、ピコトーニング5回コース(美容内服併用)の症例です。治療前は左右の頬にぼんやりとした茶色い影のような肝斑が広がっていましたが、施術後は肌のトーンが均一になり、肝斑が目立たなくなっていることが分かります。
ピコトーニングは、低出力で衝撃波を与えるため、従来のレーザーでは悪化リスクがあった肝斑にも施術可能です。
【症例②】そばかす・シミの改善例(症例No.236877)
※画像引用元:湘南美容クリニック症例写真(No.342364)
こちらは、肝斑や老人性色素斑(シミ)が混在しているケースです。ピコトーニングを受けたことで、肌全体が明るくなり、色むらが軽減。全体的に均一でなめらかな印象の肌に改善されています。
ピコトーニングは、表皮にある細かい色素を徐々に砕いて排出するため、ダウンタイムが少ないのに肌トーンを底上げできるという点でも人気の施術です。目立つシミだけでなく、顔全体のくすみやそばかすのような細かい色素にも効果が期待できます。
【症例③】頬の赤みの改善例(症例No.340183)
※画像引用元:湘南美容クリニック症例写真(No.340183)
こちらの症例は、ピコトーニングを受けた結果、肌の赤みが大幅に軽減したケースです。施術前は両頬に広がる赤みが目立って見えましたが、治療後は明らかに赤みが引いて、トーンが整っていることが分かります。
ピコトーニングは、赤みの原因となる微細な毛細血管や炎症性色素沈着にもやさしく働きかけるため、敏感肌や赤ら顔に悩む方にも向いている施術です。
【効果なし?】湘南美容クリニックのピコトーニングの悪い評判の真相をネット上の口コミから徹底分析!
「ピコトーニングって本当に効果あるの?」「何回くらい受ければ効果あるの?」ーそんな疑問を持つ方のために、実際に湘南美容クリニックで施術を受けた方のリアルな口コミをリサーチしました。
良い評判・悪い評判の両面から、湘南美容クリニックのピコトーニングの真相を徹底分析していきます!
①くすみ・トーンアップ効果に関する口コミ
肌のキメも細かくなったので残りの施術も楽しみ♪
顔全体トーンアップしました。
ピコトーニング5回コースを受けましたが全く効果ナシでした。
他の医院でも同じ施術をしたことがありますが、どこも肌のトーンが上がったり引き締まったりと効果があったのに、ここは何も変わりませんでした。
おススメできません
ピコトーニングの効果に関する口コミでは、「くすみが取れて肌が明るくなった」「トーンアップを実感した」といった声が多く見られました。定期的な美容メンテナンスとして取り入れている方が増えているようです。
一方で、「5回通ったけど効果を感じられなかった」という口コミもあり、個人差があることがうかがえます。特に肌の状態がもともと悪くない人の場合、あまり大きな効果を感じられないかもしれません。
②シミ・肝斑への効果に関する口コミ
カウンセリングで相談したところ、そこまでシミが濃くないのでピコトーニングで良いのではないかとアドバイスをいただき、施術することになりました。
シミ取りは、ゴムを弾かれてるくらい痛いというイメージがありましたが、実際はそこまで痛くなく、耐えられるレベルの痛みでした。
施術直後はよく見たら薄くなってるかな?くらいでしたが、時間が経つに連れてさらに薄くなり、今では気にならないレベルになりました。
毎回スタッフの方に、とても親切な対応をして頂いています。
ピコトーニングのコースをお願いしていますが、かなり色白になり、肝斑が目立たなくなってきた気がします。
今後はシミ取りも検討しています!! 明るい肌は、気持ちも明るくなります。
肝斑治療の為、ピコトーニング+エレクトロポレーションを施術しました。
5回コース終了。あまり効果を感じられず、まだ肝斑が目立つので再度5回コースを。
10回施術後の効果に期待します。
↑
結局、10回終了しましたが肝斑に効果がほとんどなく諦めました…期待していただけに残念です。
湘南美容クリニックのピコトーニングを受けた人からは、「気になっていたシミが自然に薄くなった」「肝斑が少しずつ目立たなくなってきた」などの声が多く見られました。特に肝斑に効果が見られた人が多いようです。
一方で、「10回受けたけれど肝斑にはあまり効果を感じられなかった」という声もあり、効果の出方に差があることがうかがえます。肝斑は治療が難しいとされる肌悩みの一つなので、ピコトーニング単体よりも、他の治療と併用するなど医師と相談しながら進めることが大切です。
③料金・コスパに関する口コミ
トーニングはちょっと顔がチクチクするような感覚です。
1回で劇的に変化するといった施術ではありませんが、続ける事で肌のトーンアップを実感しています。
また、内服薬を併用する事で肝斑も少しずつではありますが、薄くなってきています。
湘南さんは続けやすい良心価格なので助かります。
くすみがちだった肌が全体的に明るくなりました。
SBCは続けやすい料金設定なのがウレシイです。
湘南美容クリニックのピコトーニングは、「費用が手頃で続けやすい」「回数プランでも無理なく通える」など、価格面への高評価も多く見られました。
美容医療は継続が大切ですが、その点で「無理なく続けられる価格帯」は大きな魅力です。特に、肝斑やくすみなどすぐに結果が出にくい悩みでは、継続できること自体が治療成功のカギとなります。
④痛み・ダウンタイムに関する口コミ
思っていたより痛みもなく短時間で終わりました。
スタッフさんたちも皆優しくて安心でした。
トーニングは初めてでしたが痛みもほぼなく、すぐに終わりました。
これから効果が出てくるのが楽しみです。
ピコトーニングの痛みに関する口コミでは、「少し刺激を感じたが我慢できるレベル」「思っていたより痛みがなかった」という声が多く、全体的に痛みは軽度であるという印象を受けました。「輪ゴムではじかれるような感覚」や「皮膚の上をパチパチはじく感じ」と表現する方もいます。
また、「すぐに終わって、赤みも気にならなかった」「当日中にメイクができた」という口コミもあることから、ダウンタイムは少ない様子です。
⑤施術回数に関する口コミ
5回目から肝斑が急激に薄くなって、ツヤツヤになりました。
最初は半信半疑でしたが、
4回目あたりからコンシーラーの色があわなくなってきて、効果を実感しました。
スタッフさんも皆さん明るくて通いやすく、オススメです!!
肌のトーンも明るくなり肝斑も少しずつ
薄くなってる実感があり
施術を受けるのが毎回楽しみです。
施術回数に関する口コミでは、「3回目くらいから効果を感じた」「4回目、5回目で肝斑が目立たなくなってきた」など、数回の施術を重ねたタイミングで変化を実感する方が多いようです。「最初はあまり効果を感じなかった」という人もいます。
つまり、ピコトーニングは1回で劇的な効果を求めるよりも、5回程度継続することを前提に始めた方が良さそうです。
湘南美容クリニックのピコトーニングの口コミまとめ
- 肌のくすみ改善、トーンアップ効果を実感する声多数!
- 肝斑・シミは、継続することで薄くなったとの口コミが多い
- 痛みは軽度で、ダウンタイムは少なめ
- 料金がリーズナブルで、無理なく続けられる点も高評価
- 効果を感じるタイミングは3~5回目が多く、継続がカギ!
湘南美容クリニックのピコトーニングに関する口コミでは、「肌が明るくなった」「くすみが取れて化粧ノリが良くなった」といった満足の声が多く見られました。特に、3〜5回目以降に効果を実感する方が多いです。
また、肝斑やシミといった難しい肌悩みでも、時間をかけて改善を実感している口コミが目立ちます。価格も合わせて、“続けやすさ”を評価している人が多い印象です。
一方で、効果の感じ方には個人差があることもうかがえました。ピコトーニングと併用できる治療もあるため、施術前には医師とよく相談し、自分の肌に合った施術プランを選ぶことが大切です。
湘南美容クリニックのピコトーニングを受ける際の流れを5ステップで解説!
湘南美容クリニックでは、初回カウンセリングから施術・アフターケアまで一貫したサービスが受けられるため、美容医療が初めての方でも安心です。
ここでは、ピコトーニングを受ける際の一般的な流れを、5つのステップに分けてご紹介します。
①無料カウンセリング予約
まずは、湘南美容クリニックの公式サイトまたは電話・メールから、無料カウンセリングの予約を行います。希望する院や施術メニュー、来院希望日などを選択して申し込みましょう。
Webからは24時間いつでも予約可能なので、忙しい方にも便利です。ドクターを指名して予約することもできます。
②ドクターカウンセリング
来院後はまず、担当医師によるカウンセリングが行われます。医師が肌の状態や悩みを丁寧に確認し、ピコトーニングが適しているかを判断してくれます。とくに、肝斑やシミなどの悩みがある場合は、レーザー治療が合うかどうかの見極めが重要です。
カウンセリングでは、施術回数の目安や、必要に応じて他の治療との併用についても説明してもらえます。無理に契約を勧められることはなく、納得してから施術を決められるのも安心です。
③コンシェルジュと相談
医師の診察後は、クリニックのスタッフ(コンシェルジュ)と具体的なプランの相談を行います。料金の総額や支払い方法などもこのタイミングで説明されるため、不安な点や疑問は遠慮なく相談するのがおすすめです。
不安がある場合はその場で契約せず、検討のみで帰宅することもできます。施術を受ける場合は、初回施術の予約を入れます。
④来院・施術
予約日に来院し、施術を受けます。ピコトーニングの施術時間は10~20分程度です。麻酔は基本的に不要ですが、痛みが不安な方は使用できます。
ピコトーニングは、肌への負担が少なく、施術直後からメイクできる場合も多いのがメリット。施術後は、少し赤みが出ることもありますが、ほとんどが当日中に落ち着くようです。
⑤帰宅~アフターケア
施術後は、そのまま帰宅が可能です。ただし、肌は敏感な状態になっているため、紫外線対策と保湿ケアはしっかり行いましょう。医師やスタッフからも、アフターケアや注意点について説明があります。
湘南美容クリニックは、施術後にも不安や気になることを問い合わせできるなど、アフターサポートも充実。ピコトーニングは継続的な施術が推奨されるため、次回予約を取って帰る方も多いです。
湘南美容クリニックのピコトーニングを他のクリニックと7つの項目で徹底比較!
項目 | 湘南美容クリニック | TCB | 品川スキンクリニック | エトワールレジーナクリニック | あおばクリニック | 表参道メディカルクリニック | シェリークリニック | 銀座よしえクリニック | ルラ美容クリニック | MYビューティークリニック |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
施術可能部位 | 全顔・首・手の甲・ワキ・乳輪・鼠径部・背中上部・臀部 | 顔・乳首 | 頬・全顔・首・手の甲 | 全顔・デコルテ・手の甲・背中上部 | 全顔 | 全顔 ※ボディは要確認 | 全顔・まぶた・唇・手の甲・首・デコルテ・背中半分・ワキ・お尻・乳輪・デリケートゾーン | 全顔・頬・ワキ | 全顔・首・デコルテ・背中・二の腕・手の甲・乳輪・唇 | 全顔 ※ボディは要確認 |
全顔 | 初回:7,800円 5回:41,650円 | 1回:9,800円~ | 1回:16,500円 | 初回:8,580円 | 1回:9,800円 | 初回:9,800円 | 1回:21,780円 6回:120,780円 | 初回:22,000円 ※イオン導入付き | 初回:6,600円 | 初回:19,360円 5回:96,800円 |
ボディ | 1回:11,000円~ 5回:49,900円~ | 初回:9,990円 | 1回:16,500円 | 初回:4,290円~ | ー | 要確認 | 1回:10,780円~ | 初回:17,710円 | 初回:6,600円~ | 要確認 |
トーニング+フラクショナル | 1回:12,800円 5回:57,600円 | 1回:24,800円 5回:100,300円 | ー | 初回:32,700円 | 1回:12,800円 | 初回:22,000円 | 1回:21,780円 | ー | 初回:9,800円 | 初回:45,760円 |
使用機器 | エンライトンⅢ エンライトンSR PQXピコレーザー | ピコシュア ピコア | ピコシュア マジェスティ | ピコウェイ PQXピコレーザー | ピコウェイ ピコシュアプロ | エンライトン ピコシュア | トランセンド | PQXピコレーザー | ピコシュア | ピコウェイ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン | 現金/クレジットカード/QRコード決済/医療ローン | 現金・クレジットカード・医療ローン | 現金/クレジットカード/医療ローン | 現金・クレジットカード・二次元コード決済 | 現金・クレジットカード・医療ローン | 現金/クレジットカード/医療ローン | 現金・クレジットカード・医療ローン | 現金/医療ローン | 現金・クレジットカード・医療ローン |
院情報 | 全国200院以上 | 全国100院以上 | 全国39院 | 都内2院(表参道・新宿) | 全国27院 | 4院(表参道・銀座・横浜・大阪) | 5院(新宿・渋谷・大阪・福岡・徳島) | 8院(東京・横浜) | 全国24院 | 「銀座駅」徒歩4分 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
ピコトーニングを受けられるクリニック10院を比較した結果、湘南美容クリニックは「料金の安さ」「施術可能部位の多さ」「使用機器の種類」「通いやすさ」など、あらゆる面でバランスが取れていることが分かります。
たとえば、ピコトーニング+ピコフラクショナルの複合施術は他院だと2万円前後が主流ですが、湘南は1回12,800円・5回57,600円と圧倒的なコスパです。人気の全顔も、5回4万円台で受けられるクリニックはなかなかありません。
迷ったらまずは無料カウンセリングで、自分に合う施術プランをじっくり相談してみるのがおすすめです!
湘南美容クリニックのピコトーニングを受ける前に気になる5つのQ&A!
ピコトーニングを受けるにあたって、「何回くらい通えばいい?」「どれくらいの間隔で通うの?」など、事前に知っておきたい疑問も多いですよね。
ここでは、湘南美容クリニックのピコトーニングに関してよくある質問を5つ厳選してご紹介します。
1.ピコトーニングは1回でも効果ある?
ピコトーニングは、1回の施術でも「肌のトーンが明るくなった」「くすみが取れた」と感じる方もいますが、本格的な効果を実感するには複数回の施術が必要です。とくに肝斑や色ムラ、毛穴などの肌悩みは、5回前後を目安に徐々に変化していくケースが多く見られます。
湘南美容クリニックでも、5回・10回といったコース契約が用意されており、継続して受けることで肌質改善を実感しやすくなります。即効性よりも、肌全体を少しずつ整えていく“美容メンテ”として考えるのがおすすめです。
2.湘南美容クリニックのピコトーニングの施術間隔はどれくらい?
ピコトーニングは、2~4週間おきの施術が一般的とされています。肌への刺激が少ない施術とはいえ、照射後はターンオーバーの過程で肌が反応していくため、適度な間隔を空けて続けることが重要です。
間隔が短すぎると効果が安定しにくく、逆に長すぎると改善スピードが遅くなる可能性も。湘南美容クリニックでは、肌の状態や目的に合わせて最適なスケジュールを医師が提案してくれるので、初回カウンセリングでしっかり相談しましょう。
3.ピコトーニングとピコフラクショナルの違いは?
ピコトーニングは、顔全体に低出力でレーザーを照射し、肌全体のくすみや色ムラ・肝斑などをやさしく改善する施術です。一方、ピコフラクショナルは点状に高出力でレーザーを照射し、ニキビ跡や毛穴、小ジワなどを改善します。
ピコトーニングはダウンタイムがほとんどありませんが、ピコフラクショナルは赤みやかさぶたなど軽度のダウンタイムが出ることもあります。肌悩みや目的によって、どちらが適しているかは異なり、場合によっては2つを組み合わせた「ピコダブル」を選ぶ方もいます。
4.ピコトーニングの施術後、メイクや洗顔はいつからできる?
ピコトーニングは、肌への刺激が少なく、ダウンタイムも短い施術です。一般的には、当日から洗顔・スキンケアが可能で、メイクは翌日からOKとするクリニックが多く見られます。
ただし、施術当日は一時的に赤みやほてりが出ることもあるため、なるべく肌にやさしいスキンケア用品を使うと安心です。また、紫外線の影響を受けやすくなるため、日焼け止めをしっかり塗るなどのUVケアはしっかり行いましょう。
5.ピコトーニングとシミ取りレーザー(スポット照射)はどう違うの?
ピコトーニングは、広範囲に照射することで顔全体のくすみや色ムラを均一に整える“全体照射型”の美肌治療です。一方、シミ取りレーザー(スポット照射)は、濃いシミやそばかすなどをピンポイントで狙って除去する施術で、より集中的にシミを薄くしたい場合に適しています。
また、トーニングは肝斑のようなデリケートな肌悩みや、肌全体のトーンアップにも最適です。目的や悩みによって適した施術が異なるため、カウンセリングで相談のうえ、最適な治療を選びましょう。
ピコスポットを含めた、湘南美容クリニックの「シミ取り放題」については、以下の記事も参考にしてみてください。
「頑固なシミ、1つじゃないから困ってる…」 「レーザーで取りたいけど、複数となると料金が不安…」 そんな方に人気なのが、湘南美容クリニックの「シミ取り放題」プランです! 以前は「シミ10個まで26,000円」で提供されていたこ[…]
まとめ
- 全顔初回7,800円〜と続けやすい料金設定
- 顔以外にも首や背中など幅広い部位に対応
- 効果や回数に関する口コミも高評価が多数
- 他院と比べてもコスパ・通いやすさ抜群!
- 高い効果を求めるなら継続的な治療がおすすめ
湘南美容クリニックのピコトーニングは、コスパ・品質・通いやすさの3拍子がそろった、美肌ケアの強い味方です。顔だけでなく、首・手の甲・乳輪・背中・鼠径部などへの施術にも対応。口コミも、「肌が明るくなった」「肝斑が薄くなった」といった声が多く、高い評価を受けていることが分かります。
ただし、1回での劇的な変化は少なく、数回の施術で効果を実感する人が多いため、「継続」がカギとなります。湘南美容クリニックでは、お得な5回コースや10回コースもあるので、しっかり治療を受けたい方におすすめです。
まずは無料カウンセリングで、自分の肌に合った施術かどうかを医師に相談することから始めてみてくださいね!