コロナ禍でマスク生活が当たり前になったと同時にじわじわと人気を集めている『眉毛のアートメイク』。
眉毛のアートメイクさえしておけば、ちょっとした外出ならすっぴんでも出かけられるし、メイク時間の短縮にもなるしメリットがいっぱい
!
しかしメイクと違って一度やってしまうと簡単には落とせないので、失敗したときのリスクはなかなか大きいもの…。
痛みや傷などの失敗も稀にありますが、一番多いのがデザイン面での失敗。そのほとんどが技術不足によるものなので、眉アートメイクをしたいなら施術者選びが最も重要です。
この記事では、眉毛のアートメイクができる人気クリニックランキングに加え、技術力の高いおすすめアーティストをまとめました。
SNSで人気のアーティストや実績豊富で症例も綺麗なアーティスト、海外での研修や資格取得を積極的に行ってる勉強熱心なアーティストが在籍していて本当におすすめできるクリニックのみを厳選しています。
【人気アーティストを紹介!】眉毛アートメイクが人気の安いおすすめクリニックランキングTOP12!
- 実績・症例が豊富である
- カウンセリングが充実している
- 相場に沿った適正価格である
- 口コミ評価が高い
- アフターケアがしっかりしてる
→眉毛アートメイクのクリニック選びで重要な3つのポイントをチェック!
上記の基準でそれぞれのクリニックを評価し、より総合評価の高い順にランキングをつけました。
眉毛アートメイクではアーティスト(施術者)の腕が何よりも重要なので、クリニックの評判と合わせてアーティストも評価して判断しています。
また眉毛アートメイクは永久的な効果があるものではないため、リタッチや追加プランも重視しておきたいポイントです。
1.Medicalbrows(メディカルブロー)【ここでしかできない6Dストロークで美眉に!】
基本情報 | |
---|---|
おすすめ度 | 4.8 |
眉アートの種類と税込料金(2回) |
|
指名料(税込) |
|
営業時間 | 受付時間:平日・土日祝 9:00~22:00 診療時間:受付クリニックにより異なります。詳しくは各クリニックページをご確認ください。 |
お支払い方法 | クレジットカード |
店舗 | 表参道院、表参道keyaki院、銀座院、銀座一丁目院、六本木本院、恵比寿院、渋谷院、新宿院、新宿三丁目院、池袋駅前院、学芸大学院、横浜院、名古屋院、名古屋駅前院、栄院、大阪院、心斎橋院、京都院、広島院、福岡天神院、メンズブロー六本木院 |
「初めての眉毛アートメイクで不安が大きい…フォロー体制がしっかり整った安全なクリニックで受けたい」と考えてる方におすすめしたいのが『メディカルブロー』。
メディカルブローはアートメイククリニックの中でも万全のサポート体制が整ったクリニックで、安心安全への取り組みを徹底しています。アフターフォローもバッチリで、施術後の不安や何かトラブルが起きたときでもカスタマーサポートですぐ相談できるのが魅力。
もちろん肝心の技術力についても最高レベルで、とくにマスターランク以上のアーティストは誰に任せても文句なしの仕上がりが期待できます。またメディカルブローのアートメイクは、従来のアートメイクよりも超極細の針を使用した最新の『6dストローク』を使用していて、より自然な仕上がりを再現できると評判です。
その他のランクだと気軽にチャレンジしやすいリーズナブルな価格で受けられるので、はじめての方にはとくに最適!サポート体制だけでなく、仕上がりにおいてもしっかり満足いただけるクリニックです。アーティストさん選びで迷ったらこちらをご確認ください。
【症例公開】Medicalbrows(メディカルブロー)の眉アートメイクでふんわり美眉に!
この投稿をInstagramで見る
こちらはメディカルブローの谷田さんによる眉アートの症例写真です。
以前にアートメイクされた方の他院修正施術ですが、過去のアートメイクとも自眉ともぴったり綺麗に馴染んだ美眉に。
どこから見ても綺麗でまさに”美”ですね。もとの眉毛の色味とアートメイクで仕上げた毛並みの色もマッチしていて、パット見ではどこからがアートメイクなのかわからないほど馴染んでいます。
Medicalbrows(メディカルブロー)のおすすめのアーティストは谷田さん・中川さん!
谷田さん![]() | 中川さん![]() |
---|---|
|
|
@medicalbrows_tanida | @medicalbrows_nakagawa |
大阪院 | 銀座院 |
メディカルブローでおすすめのアーティストは、メディカルブロー最高ランクの谷田さん・中川さんです。
どの方の症例もとても綺麗で選びきれず2人ピックアップしました。
谷田さんはメディカルブローの中で芸能人・VIP指名率ナンバー1の信頼性高いアーティストで、Instagramを見てもわかるように多くの著名人から支持されています。
中川さんはメディカルブロー独自の施術6dの症例数6,000件以上もある圧倒的な実績を持つ実力者。講師の経験もあります。
どちらを指名しても外れはないので、予約が取れた方のアーティストでぜひ眉アートを受けてみてくだささい♪
2.ARTMAKEGALLERY(アートメイクギャラリー)【トレンドを取り入れた似合わせ眉が得意!】
基本情報 | |
---|---|
おすすめ度 | 4.7 |
眉アートの種類と税込料金(2回) |
|
指名料(税込) | ジュニアアーティスト/アーティスト/トップアーティスト/マスター:5,500円 |
営業時間 | 受付 10:00〜18:30 |
お支払い方法 | 現金/クレジットカード/メディカルローン |
店舗 | 銀座院・横浜院・梅田院・芦屋院 |
「トレンドを追いかけるのが好きな人」「外国人風メイクをする機会が多い人」にうってつけなのが、『アートメイクギャラリー』。
アートメイクギャラリーは数あるアートメイククリニックの中でも勉強熱心なアーティストが多く、日本のみならず国際的にアートメイク業界のトレンドをキャッチし、技術をアップデートし続けているクリニックです。
カウンセリングでは、よくある骨格の黄金比をただ当てはめるだけでなく、笑ったときや表情のクセ、自眉の生え方など細かい部分を微調整しながらあなたのなりたい眉とすり合わせて最高のデザインを作りあげてくれます。
また初めからなりたい眉毛を聞くのではなく、分析の過程で意見を聞きながら調整していくので、似合う眉毛✕なりたい眉毛のバランスが絶妙です。
一切の妥協を許さない徹底したカウンセリングは、仕上がるまでのわくわく感をさらに高めてくれます。
【症例公開】ARTMAKEGALLERY(アートメイクギャラリー)の眉アートメイクで自然な毛並みの眉毛に!
この投稿をInstagramで見る
こちらはアートメイクギャラリーのアーティスト「Yamadaさん」による眉アートの症例です。
自眉の毛並みとそっくりのデザインで全く違和感のない美しい毛並みですね。
メイク時はもちろんすっぴんでも浮かないナチュラルな仕上がりで、さすがの技術力です。
ARTMAKEGALLERY(アートメイクギャラリー)のおすすめのアーティストはYamadaさん!
名前 | Yamadaさん![]() |
---|---|
経歴など |
|
@yamada_artmake_gallery_ | |
在籍院 | 銀座院 |
アートメイクギャラリーはアーティストのレベルに合わせてランクが分けられていますが、「Yamadaさん」はトップランク中のトップアーティストです。
アートメイクに関する資格取得はもちろん、国際的な様々なコースを終了しており、技術力✕知識力を合わせもった実力者。さらにはなんと、両利きで施術を行えると言う圧倒的器用さも兼ね備えています。
予約は1〜2ヶ月待ちの人気っぷり。アートメイクギャラリーには他にも上手なアーティストが揃っていますが、Yamadaさんにお願いしたい方は余裕をもって予約しておきましょう。
3.JENNY ARTMAKE(ジェニーアートメイク)【すっぴんでも浮かない自眉並の自然さ!】
基本情報 | |
---|---|
おすすめ度 | 4.7 |
眉アートの種類と税込料金(1回) |
|
指名料(税込) | なし |
営業時間 | 受付 9:00〜21:00 |
お支払い方法 | 現金/クレジットカード |
店舗 | 新宿南口院、渋谷 |
「自眉がほとんどないから眉アートで本物のような毛並みアートをしてみたい!」って方におすすめなのが『ジェニーアートメイク』。
ジェニーアートメイクの眉アートメニューには、一般的なアートメイク2d、3d、4dの他、本物そっくりの毛並みを再現するエアリーブロウがあります。
エ アリーブロウは、ただ眉毛を一本一本足していくのではなく、よりリアルに近づけるために眉毛に動きを出しながら施術する手法です。高い技術力が必要なのでこのメニューがあるクリニック自体少ないのですが、ジェニーアートメイクにはこれができるアーティストが在籍しています。
はじめて眉アートする方はもちろんですが、自眉がほとんどない方ほど満足できるクリニックです。
【症例公開】JENNY ARTMAKE(ジェニーアートメイク)の眉アートメイクで自然な毛並みの眉毛に!
この投稿をInstagramで見る
こちらはフェザリーブロウの症例写真です。
脱色剤と除毛剤を間違えてつけて自眉がなくなってしまった方だそうですが、本当に眉毛がないのかわからないほどにふさふさな仕上がりです。
ただ真っ直ぐ毛並みを整えるだけでなく、1本1本に動きをつけて描いてるのでとくに眉尻あたりは本物のようですね。
JENNY ARTMAKE(ジェニーアートメイク)のおすすめのアーティストは渡邉実穂さん!
名前 | 渡邉実穂さん![]() |
---|---|
経歴など | 大学病院勤務後、美容クリニックのスキンナースとして様々なお肌の悩みに寄り添う中でアートメイクに出会う。 |
@jenny_artmake_watanabe | |
在籍院 | 新宿南口院 |
ジェニーアートメイクでおすすめのアーティストは渡邉実穂(わたなべみほ)さんです。
ジェニーアートメイクはアーティストのレベルに合わせてランクが分けられていますが、渡邉実穂さんは一番上の「トップアーティスト」ランクに在籍しています。
ジェニーアートメイクのマネージャーも務めており、すべてのメニューをこなせるオールラウンダーアーティスト!眉アートはもちろん、アイラインやリップもすべて対応できるので、1人のアーティストにすべてお願いしたい方にもおすすめです。
またジェニーアートメイクイチオシのエアリーブロウはトップアーティストしかできないため、自然な眉毛を希望する方は渡邉さん一択!
ジェニーアートメイクは指名料もなく、ランクごとに分けられた料金で施術できるので、気軽に指名して大丈夫です◎
4.DAZZY CLINIC(デイジークリニック)【豊富なメニューでなりたい眉毛が叶う!】
基本情報 | |
---|---|
おすすめ度 | 4.9 |
眉アートの種類と税込料金(2回) |
※施術者のランクにより異なる |
指名料(税込) |
|
診療時間 | 10:00〜19:00 |
お支払い方法 | 現金/クレジットカード/医療ローン |
院 | 札幌院、渋谷本院、福岡院 |
「自分に似合う眉毛が分からない」「眉毛を描くのが苦手でいつも失敗してしまう」とお悩みの眉毛迷子さんにぴったりなのが、『デイジークリニック』。
デイジークリニックの眉アートは3種類のデザイン(技法) ✕ 4パターンの形 ✕ 6種類のカラーの組み合わせから選べるため、自眉の形に惑わされず『なりたい眉毛』を自由に作れるのが特徴です。
一見するとこんなたくさんのメニューから選ぶのは大変…と思ってしまいがちですが、プロがあなたの好みと骨格に似合う形をすり合わせてうまくデザインしてくれるので大丈夫!
メニューが豊富=デザインの幅も広いので、どんな眉毛にしたいかあらかじめ決まってない人でも安心して通えます。むしろ理想の眉毛が決まっていない人や眉毛アートが初めての方こそ、デイジークリニックの良さをより実感していただけます。
豊富なメニュー&良心的な価格設定&一定レベルの技術力を評価して、万人受けするクリニックとして『デイジークリニック』を4位に選びました。
【症例公開】DAZZY CLINIC(デイジークリニック)の眉アートメイクで眼力アップ!
この投稿をInstagramで見る
こちらはデイジークリニックのアーティスト『若松さん』による眉毛アートの症例です。
もともとの眉毛もしっかり生えてる方ですが、アートメイクにより眉尻の毛が綺麗に整いましたね。
毛並みだけではなくパウダーも使ってるので、隙間も綺麗に埋まっていて、でも自然な形に仕上がっています。
DAZZY CLINIC(デイジークリニック)のおすすめアーティストは若松桃花さん!
名前 | 若松桃花さん![]() |
---|---|
@dazzyclinic_wakamatsu | |
在籍院 | 渋谷院 |
デイジークリニックのスタッフはどの方も上手ですが、中でもおすすめなのがインフルエンサーとしても活躍している『若松桃花』です。
若松さんは自身がインフルエンサーなのもあって、多くの著名人が指名で通う人気アーティスト!
もちろんそれだけでなくしっかり技術も上手いため、リピートで通われている方も多くいます。もともと眉毛がある程度ある方も、自眉がほとんどない方もどんな方でも対応可能!
アートメイクした感が出ない自然な仕上がりもお手の物なので、とくにメンズのアートメイクにおすすめです。
5.TOKYO ACE CLINIC(東京エースクリニック)【高ランクアーティストでもリーズナブル!】
基本情報 | |
---|---|
おすすめ度 | 4.9 |
眉アートの種類と税込料金(2回) |
|
指名料(税込) | 1回:11,000円 |
診療時間 | 11:00〜20:00 |
お支払い方法 | 現金/クレジットカード |
院 | 渋谷院、心斎橋院 |
「眉アートの実績がある人のお任せしたい」「しっかりした眉毛が好き」って方におすすめなのが東京エースクリニックです。
東京エースクリニックは明日花キララさんプロディースのクリニックで、YouTuberやモデルさんなど多くの著名人が来院されています。
最大の魅力は高ランクのアーティストでも比較的リーズナブルな価格で受けられること。最高ランクのディレクターは症例数4,000件以上で講師も務めるほど実績のある方ですが、そんな方でも2回148,500円とアートメイクの相場とほぼ変わらないくらいです。
実績がある方が相場と変わらない値段なのはコスパ最高なので、実績のある方にお願いしたい方にはまさに最適♪
東京エースクリニックの眉アートはどちらかと言うと、すっぴんでも自眉のように浮かないデザインではなくメイク映えする綺麗なデザインが特徴です。
毎日メイクする方やしっかりした眉毛が好みな方は東京エースクリニックの眉アートがぴったり合います。
【症例公開】TOKYO ACE CLINIC(東京エースクリニック)の眉アートメイクでふんわり可愛らしい印象に!
この投稿をInstagramで見る
こちらは東京エースクリニックのアートメイクディレクター松井さんの症例です。
お顔の柔らかくて可愛らしい印象にぴったりあったふんわり美眉に仕上がっています。眉アート部分を単体で見ると結構濃い目ですが、目も含めて見るとすっぴんでも浮かないデザインで不思議…!
もとの自眉も素敵ですが、アートメイクがすごく似合っています。
TOKYO ACE CLINIC(東京エースクリニック)のおすすめのアーティストは松井さん!
名前 | 松井さん![]() |
---|---|
@matsui_tokyoace_artmake | |
経歴 | アートメイク講師/アートメイク部門監修 アートメイク症例4,000件以上 |
在籍院 | 渋谷 |
東京エースクリニックでおすすめのアーティストは最高ランクのディレクターを担当する『松井さん』です。
松井さんは東京エースクリニックでは講師&監修まで任されている実力派のアーティストで、症例数はなんと4,000件以上もの実績があります。
眉アートメイクのデザインは、どちらかと言うと堀の深い方や顔が濃い目の方に合う存在感ある眉毛が得意な印象です。形はその人の骨格に合わせたデザインで仕上げてくれるので、皆似たような平行眉ではなくそれぞれ形が違う一番似合うデザインになってるのがポイント!
松井さんは著名人からも人気のアーティストでYouTuberやモデルさんなども担当されています。
東京エースクリニックは最高ランクでも高すぎずお願いしやすい価格なので、ぜひ松井さんを指名してみてください。
6.ArtCell Clinic(アートセルクリニック)【プロのメイクアップアーティストのメイク指導が評判!】
基本情報 | |
---|---|
おすすめ度 | 4.5 |
眉アートの種類と税込料金 |
|
営業時間 | 10:00〜18:00 |
お支払い方法 | クレジットカード/現金 |
院 | 六本木、日比谷 |
「眉毛を描くのが苦手。どうしても左右差が出てしまう…」って方にぜひ試していただきたいのが『アートセルクリニック』。
アートセルクリニックは、なんとプロのメイクアップアーティストさんが眉毛のデザインをしてくれる唯一のクリニックです。
眉毛のアートメイクといえば、施術を担当するアーティストさんがデザインから施術まですべて担当してくれるのが一般的。もちろんアーティストさんも技術を提供している以上、デザインに関してサービスとして成り立つレベルの知識は学んでいます。
が、やっぱり餅は餅屋と言うように、それ一筋でお仕事してるプロのメイクアップアーティストさんのデザインは一味違います。
アートセルクリニックは眉毛アート完成までの過程でそれぞれのプロが担当するので、最初から最後まで感動するレベルの高いサービスを受けられるのが魅力。
さらに、プロのメイクアップアーティストさんにデザインしてもらうときに眉毛を描くときのコツまで教えてもらえるサービスまでついてきます。普段のメイクがうまく描けない方はそれだけでも価値のある体験ができるので、お値段以上の満足感を得られるクリニックです。
ArtCellClinic(アートセルクリニック)の公式サイトを見る
【症例公開】ArtCell Clinic(アートセルクリニック)の眉アートメイクでメイクいらずの眉毛に!
この投稿をInstagramで見る
こちらはアートセルクリニックのアーティスト「Sayakaさん」による症例写真です。
見たところによると2d✕3dのミックスで、2dをメインに施術をされてますね。2dのアートメイクはのっぺり感が出て、眉毛!!!って強調されがちですが、メイク映えする違和感のない眉毛に仕上がっています。
さすがプロのメイクアップアーティストさんがデザインを担当されてるだけあって、お顔のイメージにぴったり合う左右差のない綺麗なデザインです。
ArtCell Clinic(アートセルクリニック)のおすすめのアーティストはMarinaさん!
名前 | Marinaさん![]() |
---|---|
@artcellclinic_marina | |
在籍院 | 六本木 |
アートセルクリニックはどのアーティストさんも評判が良く誰を指名しても満足できますが、その中で必ず一人選ばないければいけないと言われたらMarinaさんの名前を挙げます。
アートメイクの技術力はさることながら注目していただきたいのがカラーデザイン。眉毛アートはメニューやデザイン(形)に目がいきがちですが、顔全体のバランスで見るとカラーも重要なポイントです。
Marinaさんは化粧検定1級を取得しており、メイクしたときの全体のバランス、肌質などから一番似合うカラーをご提案してくれます。
メイクするときに眉毛だけが浮きがちな方におすすめです。
7.TOKYO ISEA CLINIC(東京イセアクリニック)【アートメイク業界トップクラスの実力者が在籍!】
基本情報 | |
---|---|
おすすめ度 | 4.5 |
眉アートの種類と税込料金(1回) |
|
指名料 | 5,500円 |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
お支払い方法 | 現金/クレジットカード |
所在地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-3 やまとビル5階 |
自眉のような自然な毛並みの眉アートが好みの方におすすめしたいのが『東京イセアクリニック』。
東京イセアクリニックは数多くある眉アートのクリニックの中でも再現度に優れていて、ここでしか受けられない『フェザリーブロウ』が受けられるのが魅力。
フェザリーブロウは自眉ののようなふわふわ感と動きのあるデザインが特徴の技法で、よくよーく見ないと眉アートと気づかないほどナチュラルな仕上がりが再現できる技法です。
ここのクリニックのおすすめアーティストでもあり、海外のdiploma(認定証)を多数保有するトップアーティストの『横田桃子さん』がデザイン・技術・サービスすべてを担当。圧倒的な感性をもつ彼女がデッサンするデザインはここでしか受けられない唯一無二の仕上がりで、SNSを中心に人気を集めています。
TOKYO ISEA CLINIC(東京イセアクリニック)の公式サイトを見る
【症例公開】TOKYO ISEA CLINIC(東京イセアクリニック)の眉アートメイクで自眉のような美しい眉に!
この投稿をInstagramで見る
こちらは東京イセアクリニックのアーティスト『横田桃子』さんによる眉アートの症例写真です。
ふさふさな仕上がりが特徴のフェザリーブロウをされています。
上のビフォー写真がなければどこからがアートメイクなのか気づかないほどの自然な仕上がり。
ただの線ではなく動きのある線を再現されているので、本物のようなふさふさ感まで感じられます。
TOKYO ISEA CLINIC(東京イセアクリニック)のおすすめのアーティストは横田桃子さん!
名前 | 横田桃子さん![]() |
---|---|
経歴など |
|
@iseaartmake_yokota |
東京イセアクリニックのアーティストは誰に任せても外れがないほど実力者揃いですが、アートメイク業界全体で見てトップクラスの実力を誇るのが『横田桃子さん』。
横田桃子さんは日本よりもアートメイクが普及している海外にて資格を取得しており、様々なコースも修了されいる勉強熱心なアーティストです。
デッサン能力の高さが最大の強みである横田桃子が描く「フェザリーブロウ」と言う技法を使った眉毛はまさに本物そのもの。どこからが本物の眉毛なのか見分けがつかないほどの自然な仕上がりで、動きすら感じるふわふわな美しい毛並みが特徴です。
この技法は東京イセアクリニックでしかできないため、とことん本物を追求したい方はぜひ横田桃子さんにお願いしてみてください。
ちなみにこの記事を書くにあたりたくさんの症例を見ましたが、どのデザインを見ても綺麗なアーティストさんが2人いて、そのうちの一人が横田桃子さんでした。
8.AngieCLINIC(アンジークリニック)【アートメイク”専門”のナースによる完璧なデザインが魅力!】
基本情報 | |
---|---|
おすすめ度 | 4.3 |
眉アートの種類と税込料金(1回) |
|
オプション費用 | キャンセル料あり |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
お支払い方法 | 記載なし |
店舗 | 東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti 3F |
信頼できるアーティストに施術をお願いしたい方にぜひおすすめしたいのが『アンジークリニック』。
アンジークリニックはアートメイク業界でトップクラスの実力・実績を誇る「アートメイク専門ナース」を迎え、サービス提供開始したクリニックです。
アンジークリニックに在籍してるナースは2人ですが、どちらも抜群のセンスと技術力を兼ねそなえているので、指名なしで行っても満足いくサービスが受けられます。
料金表がわかりやすく、キャンセル料もあらかじめ公式サイトに記載してる点も信用性が高く評価できるポイント。
本当ならもうちょっと上位にランク付けしたいくらいでしたが、どちらのアーティストも人気すぎて予約が取りづらい点を考慮して8位に選びました。
AngieCLINIC(アンジークリニック)の公式サイトを見る
【症例公開】AngieCLINIC(アンジークリニック)の眉アートメイクで中国風キレイめ眉に!
この投稿をInstagramで見る
こちらはアンジークリニックの増淵かおりさんによる眉アートメイクの症例写真です。
海外トレンドを取り入れつつもその人の骨格や目の印象にぴったりマッチするデザインで目の大きさがより映えてますね。
1本1本に動きがあって、眉アートしたと言われても疑いたくなるほどの自然な仕上がり。どの角度から見ても本当に美しいデザインです。
AngieCLINIC(アンジークリニック)のおすすめのアーティストは増淵かおりさん!
名前 | 増淵かおりさん![]() |
---|---|
資格・経歴など |
|
@kaori_thebrows_artmake |
アンジークリニックのアーティストさんはどちらも高い技術力を持っていますが、クリニックの枠を超えておすすめしたいのが『増淵かおりさん』。このクリニックでおすすめのアーティストと言うよりも、アートメイク業界の中でおすすめは?と聞かれたら名前を挙げたいほどの実力者です。
増淵かおりさんはデザインセンスや技術力があるのは大前提、基本中の基本として、その枠を飛び越え「アートメイク✕皮膚の土台作り」「アートメイク✕まぶたの筋肉の状態を意識した施術」など、アートメイクの先まで追求する勉強熱心なアーティスト。
これまで1人で4,000件以上のアートメイクを担当しており、その経験を生かした『アートメイクスクール』の運営も行っています。
信頼できるアーティストにお願いしたい方にはうってつけのアーティストです。
ちなみに、どの症例を見ても綺麗なアーティストのうちのもう1人は増淵かおりさんでした。本当にどの症例を見ても1mmのズレもない綺麗さで、アートメイクと言うよりもはや芸術と言えるくらいの美しさです。
9.EOLBROW(オルブロウ)
基本情報 | |
---|---|
おすすめ度 | 4.5 |
眉アートの種類と税込料金(2回) | 143,000円 |
指名料(税込) | 10,000〜15,000円 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
お支払い方法 | 現金/クレジットカード |
院 | 東京都中央区銀座1丁目4-4ギンザ105ビル6階 EOLCLINIC |
韓国っぽいストレートな眉毛が好みの方にうってつけなのが『オルブロウ』。
オルブロウは色んなデザインがある眉アートの中でも「オル式アートメイク」に特化していて、韓国系の眉デザインをやらせたら右に出る者はいないほどピカイチのアーティストが揃っています。
オルブロウの公式サイトに行って症例写真を見ていただいたら分かるのですが、同じストレート眉毛でも骨格に合わせた長さ、顔全体のバランスに合わせた太さを意識していて、どんな方にも似合うようなデザインが魅力的です。
料金もたった1プランとわかりやすい上に、「この完成度でこの料金!?」と驚くほどの安さ。指名料を追加してもお得なほどの料金なので、韓国好きの方なら絶対満足していただけるクリニックです。
【症例公開】EOLBROW(オルブロウ)の眉アートメイクで韓国っぽ並行眉に!
この投稿をInstagramで見る
こちらはオルブロウの林さんによる眉アートの症例写真です。
もとの眉毛を生かしつつもお客様の好みをしっかり取り入れたかわいい韓国風平行眉毛。
メイクをしていても映えそうなのはもちろんすっぴんでも違和感ない自然さで優しい印象に仕上がっていますね。
EOLBROW(オルブロウ)のおすすめのアーティストは坂元さん・林さん!
坂元さん![]() 画像出典:オルブロウ | 林さん![]() 画像出典:オルブロウ |
---|---|
|
|
@shihochi2 | @mchoco317 |
オルブロウでおすすめのアーティストは統括責任者を務める「林さん」と代表を務める「坂元さん」です。
林さんは症例数なんと7,000件を超える圧倒的な実績の持ち主で、多数のアートメイク資格を保有しています。
坂元さんも日本のみならず、海外・美容クリニックにて講師経験のある実力者アーティスト。芸能人やVIPの方のアーティストも多数担当されています。
どちらも指名料はかかってしまいますが、定期的に20%オフのモニターを募集していて、実質指名料無料の金額で受けられます。
お得に高レベルのアートメイクを受けたい方、韓国風眉毛が好みの方はぜひオルブロウへ。
10.M(エム)ビューティークリニック
基本情報 | |
---|---|
おすすめ度 | 4.0 |
眉アートの種類と税込料金 |
|
指名料(税込) | 11,000円 |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
お支払い方法 | 現金/クレジットカード/医療ローン |
院 | 新宿区歌舞伎町1-5-3 新宿CENTER COURT 8F |
慎重派の方や飽きっぽい方にぴったりなのが『エムビューティークリニック』。
エムビューティークリニックはアートメイクには珍しく、サブスクリプション型のプランが用意されたクリニックです。
追加料金なしで何度でもメンテナンス可能なので、「ちょっと薄くなってきた…」「やっぱり形を変えたい」「太めにしたい」など、気分で変えられるのが魅力。
1年かけてじっくり理想の眉毛を作っていけるため、慎重派の方はもちろん、飽き性の方や優柔不断の方にもうってつけ。
アートメイクは流行りにのって勢いでやってしまって失敗する方も多くいるので、ノリで決めてしまいがちな方はエムビューティークリニックのサブスクリプションを選んでおけば間違いありません。
【症例公開】M(エム)ビューティークリニックの眉アートメイクでなかった眉毛が出現!
この投稿をInstagramで見る
こちらはエムビューティークリニックのナース「emiriさん」による眉毛アートメイクの症例写真です。
全く無かった目尻の毛が違和感なく綺麗に出現…!もとの眉毛の形からここまで自然に骨格に合わせてデザインできるのは技術力の高さゆえですね。
ビフォーのお写真に比べて優しい印象になっていて素敵です。
M(エム)ビューティークリニックのおすすめのアーティストはGOUMAさん!
名前 | GOUMAさん![]() |
---|---|
@emiri_nurse |
エムビューティークリニックのおすすめアーティストはGOUMAさんです。
エムビューティークリニックに在籍しているアーティストさんは皆国内外問わず資格を保持していて、さらに数々のコースも修了されいる実力者揃い。
その中でもGOUMAさんは人気が高く、芸能人からアスリートまで数多くの有名人の眉アートメイクを担当されています。
汗をかきやすいアスリートさんの施術を担当されてるだけあって消えにくい施術が得意で、メイク時短の短縮にもなります。芸能人がおすすめするクリニックに行ってみたい方はぜひGOUMAさんの施術を受けてみては。
11.GLOW(グロウ)クリニック
基本情報 | |
---|---|
おすすめ度 | 4.0 |
眉アートの種類と税込料金(2回) | 150,000(税込) ※施術内容に関わらず同一料金 |
指名料(税込) | 11,000円〜22,000円 |
診療時間 | 10:00〜19:00 |
お支払い方法 | 現金/クレジットカード |
店舗 | 渋谷院、新宿院 |
指名なしでふらっと通いたい方におすすめなのが『グロウクリニック』。
グロウクリニックはアーティストデビューする前に先輩アーティストの指導を受けながら技術を磨き、グロウクリニックの研修に合格したもののみがデビューできる研修制度を導入しています。
そのため、今いるアーティストはすべて一定レベルの技術力を満たしている実力者のみ。どのアーティストさんに当たっても外れがないので、サクッと気軽に通いたい方にぴったりです。
芸能人も多く通っているので、憧れのあの人と同じところに行きたい!と指名で通う方も多くいます。
【症例公開】GLOW(グロウ)クリニックの眉アートメイクで自然なふさふさ眉に!
この投稿をInstagramで見る
こちらはグロウクリニックのいからしさんによる眉アートメイクの症例写真です。
毛並みとパウダーの両方を取り入れた技法でされていますが、パウダーをしてる部分もベタッとせずふわっとした自然な仕上がりですね。
明るめのカラーですが、肌の色にぴったり合った調合なので肌なじみもよくすっぴんでも違和感ないです。
GLOW(グロウ)クリニックのおすすめのアーティストはいからしさん!
名前 | いからしさん![]() |
---|---|
@ikarashi_artmake |
グロウクリニックでおすすめのアーティストは勤め先である渋谷院にて症例数No.1を獲得しているいからしさんです。
いからしさんをおすすめする理由は定着の良さ。いからしさんは、一人一人の肌質や色味から定着具合を予想してカラーを調合しているため、1回目の段階からある程度定着した状態を実感できます。
また肌なじみの良さもバッチリで、カラー単体で見ると明るいのにお顔全体で見るとすっぴんでも浮かない自然なデザインも魅力。
指名料は11,000円かかりますが、明るめカラーを希望の方はぜひ指名してみてほしいアーティストです。
12.クレアージュ東京エイジングケアクリニック
基本情報 | |
---|---|
おすすめ度 | 3.5 |
眉アートの種類と税込料金(3回) |
|
オプション費用 | 初診料:3,300円 |
営業時間 |
※休憩時間あり |
お支払い方法 | 現金/クレジットカード |
院 | 東京都千代田区有楽町1丁目7番1号 有楽町電気ビル北館17F |
40代〜50代の方でアートメイクを検討中なら『クレアージュ東京』がぴったり!
クレアージュ東京のアートメイクは何年先も自然でいられる、流行りに左右されない仕上がりが特徴で、世代にとらわれないデザインを得意としています。
クレアージュ東京の中でもイチオシはパウダー。アートメイク業界に30年近くいる実績豊富な看護師も在籍しているため、昔ながらの技法であるパウダーは数多くのクリニックの中でも断トツの仕上がりを誇っています。
アートメイク2回分の相場価格で3回受けられるため、普段汗をかくお仕事をしてる方や代謝が良くアートメイクが落ちやすい方におすすめです。
【症例公開】クレアージュ東京の眉アートメイクで骨格に合った眉毛に!
画像出典:クレアージュ東京
こちらはクレアージュ東京にて1回目の施術を受けた症例写真です。
何とこれ使ったのはパウダーのみ。のっぺりしがちなパウダー技法で、ここまで自然に毛並みすら感じさせるデザインはさすがクレアージュ東京。と言いたくなる上手さ。
眉アートをした直後の目元は華やかで、年齢も若返ってるように見えます。
クレアージュ東京のおすすめのアーティストは北村久美さん!
名前 | 北村 久美さん![]() |
---|---|
資格・経歴など |
|
クレアージュ東京でおすすめのアーティストは、業界歴なんと29年のベテランアーティスト「北村さん」です。
症例件数は10,000件以上と圧倒的な実績を誇っており、さらに日本メディカルアートメイク協会の理事長も勤めている本物の実力者。
カウンセリングからデザイン、施術、アフターフォローまですべて一人で担当します。
眉毛のアートメイクができる美容外科クリニック21院の料金を徹底比較!
クリニック名 | 2d料金(2回) | 3d料金(2回) | 4d料金(2回) | 指名料 | その他 |
---|---|---|---|---|---|
Medicalbrows (メディカルブロー) | ー | 6d(独自) 187,000円 | ー |
|
|
ARTMAKEGALLERY (アートメイクギャラリー) |
|
|
| ML以外:5,500円 | パッチテスト▼ 5,500〜11,000円 |
JENNY ARTMAKE (ジェニーアートメイク) |
|
|
| なし | エアリーブロウ▼ TA:183,000円 |
DAZZY CLINIC (デイジークリニック) |
|
|
|
| ー |
TOKYO ACE CLINIC (東京エースクリニック) | ー | ー |
| 11,000円 | メンテナンス▼ D:71,500円 TA:55,000円 A:44,000円 |
ArtCell Clinic (アートセルクリニック) | 130,000円 | 130,000円 | 140,000円 | 5,000円 | ファジーブロウ▼ 150,000円 エンジェルブロウ▼ 170,000円 他院修正▼ 通常料金+10,000円 |
TOKYO ISEA CLINIC (東京イセアクリニック) |
|
|
| 5,500円 ※横田桃子さんのみ | フェザリーブロウ▼ 初回:107,800円 2回目:96,800 部分メンテナンス▼ 一律:42,900円 |
AngieCLINIC (アンジークリニック) | 79,000〜89,000円(1回) | 79,000〜106,000円(1回) | ー | 施術料金に含まれる | 3回目以降▼ 59,000円〜79,000円 |
EOLBROW (オルブロウ) | ー | オル式 143,000円 | ー | 11,000円 or 15,000円 ※施術者による | リタッチ:45,000円 他院修正:+30,000円 ※どちらも1年以内 パッチテスト:5,000円 |
M(エム)ビューティー クリニック | ー |
| ー | 11,000円 | オプション:22,000円 ※パウダー技法追加 リタッチ▼ B:45,800円 G:52,800円 P:63,800円 他院修正:11,000円 |
GLOW(グロウ) クリニック | 126,500円(2回) | 132,000円(2回) | 176,000円(2回) | 11,000円〜 ※施術者により異なるため、要相談 | 1年未満リタッチ▼ 2d:52,800円 3d:57,200円 4d:74,800円 1年以降リタッチ▼ 2d:59,400円 3d:64,350円 4d:84,150円 |
クレアージュ東京 | 110,000円(3回) | 121,000円(3回) | 132,000円(3回) | ー | 初診料:3,300円 リタッチ▼ 他院修正▼ |
AISクリニック | ー |
|
| 5,500円 | 追加▼ A:38,500円 TA:46,200円 EA:66,000円 部分追加▼ A:27,500円 TA:33,500円 EA:47,300円 |
湘南AGAクリニック |
|
|
| ー | 麻酔/パッチテスト:3,300円 モニター価格あり |
東京美容外科 | ー |
| 1回:+6,600円 | ー | 3回目以降▼ 1年以内:61,600円 1年以上:72,600円 リタッチ▼ 3ヶ月以内:38,500円 +パウダー:3,300円 |
銀座よしえクリニック | 110,000円 | 132,000円 | +10,000円 | ー | パウダー:132,000円 他院修正▼ 2d:66,000円 3d:77,000円 |
THE ARTMAKE TOKYO | ー | フェザーブロウ 150,000円 | ー | モニター▼ 平日:88,000円 土日祝:98,000円 | |
ウィクリニック | ー | 77,000円 | 88,000円 | ー | ー |
クリスティーナ クリニック銀座 | 209,000円 | 220,000円 | 231,000円 | ー | リタッチ▼ パウダー:88,000円 3d:44,000〜88,000円 4d:99,000円 |
バイオタッチ メディカルクリニック | ー | 132,000円 ※施術方法は要相談 | ー | 1,100円 | 初診料:3,300円 再診料:1,100円 パッチテスト:2,200円 リタッチ▼ 3ヶ月以内:16,500円 2年以内:33,000円 2〜5年未満:44,000円 |
ハナビューティークリニック | ー | ー | 54,780円 | ー | ※料金はモニター価格 |
※料金はすべて税込み表記です。
※3段階に料金が分かれてるクリニックは施術者によって料金が異なります。
眉毛アートメイクができるクリニック19院の料金を比較してみました!
眉毛アートメイクでは回数や施術メニュー、施術者によって料金が大きく変わってきます。
またアートメイクは、永久的なものではないため、取れた場合のリタッチ(追加)メニューも事前にチェックしておきたい重要なポイント。
とくにリタッチメニューはクリニックによって結構差があるので、初回のお得な料金だけでなく、全体の総額で比較するとより賢くアートメイクを利用できます。
ちなみに、一番安いクリニックはクレアージュ東京の3回プラン。2回プランと比較しても負けず劣らずの安さで受けられます。
眉アートメイクのクリニック選びで抑えておきたい3つのポイントをおさらい!
眉毛アートメイク選びで重要なポイントは上記の3つ。
この3つさえ抑えておけば自分にぴったりのクリニックを探せます。
1.症例をできるだけ多く見て好みのデザインを探る!手彫りorマシン?
オルブロウ 林さん:@mchoco317 | アンジークリニック 増淵かおりさん:@kaori_thebrows_artmake | 東京イセアクリニック 横田桃子さん:@iseaartmake_yokota |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
※SNSで人気のアーティストの症例を比較しています。
上記の表を見ても分かるように、同じ技法を使った施術でも施術者によって仕上がりが変わってきます。
そのため、眉毛アートメイクをどこでやるのかは、クリニックよりも施術者ありきで選ぶのが一番失敗しづらい方法です。
症例をたくさん見ておくと施術者ごとの特徴も見えてくるので、自分はどのデザインが好みなのかも把握しやすくなります。
またアートメイクと一口に言ってもマシンなのか手彫りなのか、1本1本描くのか、パウダーのようにまんべんなく色を入れるのかでも見え方が大きく変わります。自分が行くクリニックは好みの技法に対応しているかどうかも合わせて確認しておきましょう。
基本的に眉毛アートは実績と仕上がりがすべてなので、実績や症例をオープンにしてないクリニックは避けるのが無難です。
2.料金は完成までの総額で比較する!値段相場からかけ離れてない?
クリニック名 | 総額の目安 | メンテナンス |
---|---|---|
DAZZY CLINIC (デイジークリニック) | 99,000〜198,000円 | リタッチ:44,000円 |
Medicalbrows (メディカルブロー) | 187,000円 | 1回追加:88,000円 |
ARTMAKEGALLERY (アートメイクギャラリー) | 66,000~187,000円 | 1回追加:33,000~99,000円 リタッチ:33,000~88,000円 |
EOLBROW (オルブロウ) | 143,000円 | リタッチ:45,000円 |
AngieCLINIC (アンジークリニック) | 79,000〜106,000円 | 1回追加:59,000円〜79,000円 |
アートメイクは1回だけだと色の入りが薄くなってしまうため、定着するまでに2〜3回ほど施術するのが一般的です。
そのため料金を比較する際には、1回あたりの料金ではなく完成までの総額で比較する必要があります。
1クール(2〜3回)の施術で大体2〜3年持つのですが、まれにすぐ取れてしまうことも…。
そういったときのために、メンテナンスプラン(リタッチなど)が安いかどうかのチェックも忘れずに!メンテナンスの料金は結構見落としがちですが、クリニックによって意外と差がある部分なので要チェックです。
また指名をする場合は、施術のたびに指名料がかかるかとうかも合わせてチェックしておいてください。
3.最終判断はカウンセリングで!認識のズレはない?
- プロの意見だけを押し付けようとせずこちらの意見も聞いてくれる?
- デザインのすり合わせに時間をかけてくれる?
- リスクやデメリット、注意点はしっかり話してくれる?
- 認識のズレはない?
ネットで調べられる情報では限界があるので、最終的な判断は実際にカウンセリングを受けてみてフィーリングが合うかどうかが一番大切です。
こちら側が提示したデザインについてサッと見るだけで終わらず、このデザインのどこが好みなのか?実際にこのデザインは自分に似合うのか?骨格とすり合わせるとどうなのか?など、細かくお話してくれる方は信用できます。
アートメイクはほとんどのクリニックのメニューに他院修正があるほど失敗や認識の違いも少なからずある施術なので、カウンセリング時の丁寧にすり合わせしてくれるかどうかは重要なポイントです。
眉毛アートメイクのデザインの決め方!2d・3d・4d・6dの違いは?
- アートメイクの種類を知る
- 好きな眉毛のデザイン(形)を探る
眉アートのデザインは『施術方法』と『眉毛の形』の2つで決まります。
一口に眉アートと言っても施術方法は様々で、仕上がりにも大きく影響します。
そのためまずは施術方法を知ってどんな仕上がりが好みなのか把握し→その後に眉毛の形を決めるとイメージの相違が起きにくいです。
以下で眉アートメイクの施術方法の種類と眉毛のデザイン(形)の種類を写真付きで解説します。
1.アートメイクの種類を知る
種類 | 見本 | 特徴 | おすすめな人 | 対応クリニック例 |
---|---|---|---|---|
2d | ![]() | マシンを使って色を入れていくため、眉毛の濃さは均一になる。 |
|
|
3d | ![]() | 手彫りで1本1本描いて仕上げる手法。 |
| ほとんどのクリニックで対応可能 |
4d | ![]() | 2dと3dの組み合わせ。自然なグラデーションで、メイク映えしやすい。 |
|
|
6d | ![]() | メディカルブロー独自の手法。基本的には4dと同じだが細い針を使用する。 |
|
|
その他 | ![]() | 3dと同じ手法だが長めに線を描くことで動きのある仕上がりに。 |
|
|
眉毛のアートメイクで一般的に良く知られているのは、『2d・3d・4d』の3つ。
2dは昔ながらの方法で、マシンを使ってパウダーのように色を入れていく技法です。2dとパウダーを別物のメニューとして提供しているクリニックもあります。その場合、2dは濃い目、パウダーはふんわりとした仕上がりになるケースが多いです。
一方の3dは、手彫りで1本1本毛を描いていく方法で、パット見本物の眉毛に見えるほど自然な仕上がりを再現できます。
4dは、2dと3dを合わせた技法で、すっぴんでもメイク後でも違和感のない眉毛を作れるため、今一番人気を集めているデザインです。
6dは4dとほぼ同じ手法ですが、メディカルブローが技法として商標登録しています。メディカルブローいわく、従来のものよりも更に細いストロークを使用して施術するため、より繊細で自然な毛並みを再現できるんだそう。
最後の技法はクリニックのよって名前が異なるためその他で記載しました。技法は3dと似てますが、3dよりも線を長めに描くことで本物の眉毛に近いふさふさ感を再現できます。高い技術力を必要とするクリニックのため、この方法を採用しているクリニックはごくわずかです。
それぞれのデザインで見え方や目的(すっぴんのときに綺麗に見せたいか?メイク映えさせたいか?メイク時間を短縮したいのか?)が変わってくるので、好みのデザインと目的をすり合わせて決めると理想の眉毛に仕上がります。
2.好きな眉毛のデザイン(形)を探る
画像出典:デイジークリニック
好みの技法を見つけたら、次は眉毛の形を決めます。
眉毛の形は顔の印象を大きく変えるものなので、基本的にはプロが骨格に合わせて決めていくことが多いです。自分の中で好みのデザインが予め決まっている場合はいくつか好みの症例を持参していくと◎
好みのデザインと骨格に合ったデザインをうまくすり合わせて仕上げてくれます。
ちなみに今人気なのは韓国式のストレート眉(並行)。流行のデザインは時代の流れとともにどうしても後悔してしまいやすいので、色素の除去やデザインの変更が難しい2d技法よりも比較的修正が聞きやすい3dでしておくと良いです。
【除去や修正はできる?】眉毛のアートメイクで失敗リスクを下げる3つの知識を確認!
眉毛アートメイクの失敗は、デザインの失敗、健康被害、傷跡など様々。
一度色を入れると除去は簡単にできないためクリニック選びは慎重に行いたいところです。
デザインによっては修正も可能ですが、また新たに費用がかかってしまうため、できるだけ1回で理想の眉毛に仕上げたいですよね。
クリニック選びで失敗を避けるには最低限上記の3つをチェックしておくと安心です。
1.医師免許のないクリニック・サロンは避ける
- 基本的に”サロン”と名前がつくお店は要注意
- 個人経営のサロンはとくに危険
- フリーランスアーティストは医師免許の確認を
眉毛アートは医療行為なので、医師免許を持ってる方の指導のもとサービスを提供しなければいけません。
しかし人気がゆえに医師の診察なしにアートメイクを行うサロンや個人のアーティストも残念ながらいます。(個人経営のサロンに多い)
そういったところでアートメイクをしてしまうと、万が一トラブルが起きた場合でもアフターケアはしてもらえないので注意が必要です。
実際、過去に医師免許を持った方の指導がないサロンで眉毛アートを行い、色素が抜けなくなってしまった方や肌に炎症が起きてしまった方もいます。
失敗したくないなら、「医師免許のあるクリニックで受ける」は最低限守るべきポイントです。
2.施術者の実績・症例を確認する
- アートメイクギャラリーYamadaさん:@yamada_artmake_gallery_
- 東京イセアクリニック横田さん:@iseaartmake_yokota
- アンジークリニック増淵さん:@kaori_thebrows_artmake
- オルブロウ坂元さん:@shihochi2
- オルブロウ林さん:@mchoco317
眉毛アートは手彫りで仕上げるケースが多いため、仕上がりの満足度は技術者の腕にかかっています。
同じ技法でも技術者によって結構差が出てしまうので、施術者の実績と症例の確認は必須です。
色んなアーティストの症例を見ていくとその人特有のデザインも見えてきます。もし好みのデザインを見つけたらその担当者にお願いするのが一番無難◎
遠方で行けず近場のクリニックで受ける場合は、最低限以下の3つを準備しておくと失敗リスクを下げられます。
- イメージ写真を持参する
- 普段どおりのメイクをしていく
- 眉毛はなるべく生やしておく
普段どおりのメイクをしていくことで施術者側も好みを把握しやすくなります。
3.アフターケア・メンテナンスサポートの充実度をチェック
追加プランのあるクリニック・料金比較 | |
---|---|
メディカルブロー |
|
オルブロウ | リタッチ:45,000円 |
東京イセアクリニック | 部分メンテナンス一律:42,900円 |
クレアージュ東京 | リタッチ▼
|
エムビューティークリニック | リタッチ▼
|
アートメイクは皮膚の浅い部分に色を入れるため、すぐに消えてしまうケースもあります。
そのため部分追加で施術を受けられるメンテナンスメニューがあるかどうかはチェックしておきたいところです。
1回追加しかできなかったり、そもそも追加メニューがないクリニックもあるので要注意。
基本的に他院修正があるクリニックはアフターフォローやメンテナンスも充実してるので、判断基準の一つとして見ておくと良いです。
またアートメイクのリスクやアートメイク後の過ごし方に関しての説明があるかどうかも重要なポイントなのでチェックを忘れずに…!
眉アートメイク施術の流れを4ステップで解説
1.カウンセリング
まずはカウンセリングからスタート。
カウンセリングでは、お肌の状態をチェックしたり、ご希望のデザインをすり合わせたり、今の眉毛のお悩みなどをお話します。
2.デザイン形成
カウンセリングでお話した希望のデザインをもとに、プロによるデザイン形成を行います。
骨格に合わせて実際に眉毛に下書きをしていくので、もしちょっと違うな…と思う部分があればこのときに伝えましょう。
完成イメージも知れる大事な部分です。
3.麻酔&施術
デザインが決まったら麻酔をして早速施術をしていきます。
施術時間はデザインにもよりますが大体30分前後です。
カウンセリングを含めると1時間半〜2時間ほどかかりますので余裕を持って来店しましょう。
4.アフターカウンセリング
最後に仕上がりの確認をして問題なければ終了。
アートメイク後の過ごし方についてもこのとき説明してくれるので、しっかりケアしてあげてください。
眉毛のアートメイクをする前に気になる8つのQ&A
1.アートメイクとタトゥーの違いは?
アートメイクはあくまでもメイクの一部として施術するため、皮膚の浅い部分に入れて自然な色味を再現します。
一方でタトゥーはファッションの一部として施術するため、消えないように皮膚の奥に色を入れます。
2.眉毛アートメイクのダウンタイムはどのくらい?
個人差があるので、中には全く腫れない人もいればなかなか赤みがおさまらない方もいます。
1週間をすぎても痛みや腫れ、赤みが出る場合は、施術したクリニックで診察してもらいましょう。
3.アートメイク1回目は消えるってほんと?もちはどのくらい?
1回めの施術は完成形ではないので、2回、3回やってる方に比べると消えやすいのは事実。
個人差もありますが、3ヶ月〜半年ほどで薄くなります。
4.眉毛のアートメイクは自分でできる?
ネットで検索するとセルフアートメイクのキットが販売されてるのも見かけますが、自分でやるのは危険です。
そのため当サイトではクリニックでの施術を推奨しています。
5.眉アートメイク後かさぶたができたらどうする?取れたら?
かさぶたができるのは自然な現象なので、無理に取ったり引っ掻いたりせず、引き続きワセリンなのでケアをしてあげてください。
かさぶたは自然に取れていきますが、取れる過程でムラになることがあります。まだ取れていないところ、取れたところでムラのように見えてるだけなので、気にせず自然に取れるまで放置しておきましょう。
6.眉毛アートメイクの施術に痛みはありますか?
万が一強い痛みを感じた場合は麻酔が聞いてない証拠なので我慢せずすぐ施術者にお伝えしてください。
7.眉毛アートメイクをしたのにすぐ消えたのですが、再施術はしてもらえますか?
場合によっては再施術してもらえる可能性もあります。
8.眉アートのモニターを募集しているクリニックはありますか?
ただし、モニターだとトレーニング中のアーティストさんによる施術だったり、指名ができない場合もあるので慎重に考えて施術を受けましょう。
まとめ
- 眉アートをするならクリニック選びよりも施術者選びが重要!
- 同じ技法でも施術者によって仕上がりが変わる。
- 色んな施術者の症例をたくさん見て自分の好みを把握する!
- カウンセリングでは好みの症例をいくつか用意しておくと認識のズレが起きにくい。
- アートメイクのデザインは、技法と形の2パターンで決める。
- 医師免許がないサロンでの施術はご法度!
眉毛アートは施術者の技術を必要とする施術なので、失敗を避けたいなら何よりも施術者(アーティスト)選びを慎重に行うことが大切です。
同じ技法を使っていても施術者の好みや癖なども少なからず影響を受けるため、仕上がりを見ればそれぞれの施術者の特徴も見えてきます。
好みのデザインを見つけたらそこで受けるのが一番良いですが、近くにクリニックがない場合はこの記事で紹介してるクリニックから探してみてください。
「技術力が高さ、実績、症例の仕上がり、資格、口コミ人気度」を基準に本当におすすめできるアーティストを厳選しているので、この中から選べば間違いありません。